「無排卵月経」って何? 生理なのか、無排卵月経なのか、わからない
こんにちは!サンコー薬局羅漢店の岡本です。
前回までのお話の流れで、今回から無排卵月経についてお話していきます。
まずは「無排卵月経」って何?というところから。
「無排卵月経」というのは、一見生理があるように見えて、卵子が排卵されていない症状のことを指します。
ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
⭐︎生理を起こす元になっているのは、卵子が入っている卵胞から分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)と排卵後に卵巣にできた黄体から分泌されるプロゲステロン(黄体ホルモン)、そして黄体形成ホルモン、です。
エストロゲンによって子宮内膜は厚く、ふわふわになり、プロゲステロンの作用で受精卵が着床しやすいように準備が整えられます。
ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
⭐︎排卵を起こすために大量に必要とされるのが黄体形成ホルモンであり、このホルモンによりプロゲステロンの分泌が促されます。
せっかくエストロゲンにより子宮内膜が作られても、この黄体形成ホルモンがきちんと分泌されなければ排卵が起こらないことがあります。
それでもエストロゲンによって厚くなった内膜は剥がれ落ち、出血が起こります。
⭐︎これは正確には、生理、ではないのですが、生理に似ているため、『生理様出血』とされ、正しくは『無排卵性出血』と言います。
ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
本人にとっては、生理なのか、無排卵性出血なのか、わからないため放置されている例が実はたくさんあります。
✔︎生理周期が不安定
✔︎出血量が極端に少ない方
✔︎出血量が極端に多い方
✔︎生理痛が急に変化した方
✔︎だらだらと出血したりする方
など、症状が思い当たる方は特に是非一度、ご自身の基礎体温を測ってみることをお勧めします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?