見出し画像

「LEGOって凄い!!」我が子の成長がまたまた見て取れました

再現してしまうコトについて

もー、お腹いっぱいです。雪かきにうんざりです。雪かきを嬉々としてやっていたマイワイフですらゲッソリですからね。

自分の敷地内の雪を雪除けしたら、雪除けした雪が山になり、その山を崩さないと、もはや雪を逃がす場所がなく、2度手間になり疲労度が増しています。

豪雪地帯の方々に比べれば、まだまだと言えるかもしれませんが、昨年のようにほとんど降らなかった時との落差に戸惑い、またボクは関東出身なので不慣れでもあるので、余計に疲れます。

お願い!空さん、このあたりで止めていただけませんでしょうか?

というわけで、積雪の影響もあり不要不急の外出を控えているので、我が子と過ごす時間が増えています。

いろいろはオモチャを所有している我が子。日替わりで気に入ったオモチャを手にボクも元へとやってくるわけですが、この前はLEGOでした。

以前もLEGO遊びはしていたのですが、最近は忘れていたのか、あまりボクのもとへ持ってくることはありませんでした。

久しぶりにLEGOをやってみたのですが、いつの間にか購入時に付いてくるカタログの見本を再現できるようになっていました。人形が住む家、飛行機、そして風車小屋。

とにかく、カタログと同じ配色で、同じカタチを作ってしまうんですから驚きました。以前は単に好きなブロックを積み重ねているだけでしたが、そこから進歩してカタチを、色を気にしながら作っているんですから、成長を実感せずにはいられません。

LEGOっておそらく組み合わせ次第で色々なモノが作れるようになるので、今後は買い足してピラミッドなdの大きなモノを作ったり、自分で考えたモノを作り出すんでしょうね。

創意工夫ができるオモチャって、子の成長が手に取るようにわかるからいいですよね。もちろん、シンプルなオモチャでも使い方が変われば、そこで成長を実感できるわけですが。

さてさて、今日はどんなオモチャを持ってきて、どんな驚きをボクに届けてくれるのでしょうか。たのしみです~。

おもいのままに。続けます。今日も呼吸ができた。ありがとう!




この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,766件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?