見出し画像

懐かしかったのは私だけなのは当たり前だ

夜ノ森地区が解除になり、中学校跡地にキッチンカーが出店
仕事終わってから夜桜見物とシャレこんでみた

震災の前の年に夜ノ森公園に花見に家族全員で来た
露店が並び、定番のわたあめやらチョコバナナなんぞを買ってくれと子供たちにせがまれて買ったのを思い出した

その時は確か夕方から来て、父がビールと焼き鳥で一杯始めて、ウチらは焼きそばとかお好み焼きなんかを食べて、夜桜ちょっとだけ歩いて見て寒くなって家に帰ったと記憶している

今日も夜は少し寒くて、キッチンカーであれこれ買って食べて、ライトアップされてホコ天になっている道路を少し歩いて帰って来た

ホコ天をどこまでも歩いて行こうとした私を
「どこまで行くの?」
と止めるダンナ

娘は映え写真を撮っていた

懐かしくて、思わず歩いていた私

しかしながら、懐かしいという感情を抱いていたのは私だけ

……ま、仕方がないよね、、、
震災前の娘は4才で、ダンナさんに至っては居なかった訳だし、、、

懐かしく感じる訳がないよね、、、

娘が手を繋いで歩いてくれたので尚更あの頃を思い出したが、娘、デカくなったなぁ
はぐれないように繋いでいた手が、今じゃ母を支えるための手になったよ、、、

来年も一緒に見に来られるといいな、、、
出来れば息子も一緒に、、、

ここでの思い出をまた作ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?