S&Hコンサルティング株式会社

S&Hコンサルティング株式会社の大石倫太朗です。兵庫県神戸市で個人向けファイナンシャル…

S&Hコンサルティング株式会社

S&Hコンサルティング株式会社の大石倫太朗です。兵庫県神戸市で個人向けファイナンシャルプランニング業務を提供しています。特に強みは成長が著しく金融商品として注目を浴びているフィリピンの高品質不動産物件をご紹介できることです。縁あるすべての方の物心共の豊かな人生の実現に貢献します。

最近の記事

お金に関しての基礎的なこと~私たちがライフプランニングをおすすめする理由と多様な金融商品とどう付き合うか

みなさん、こんにちは!S&Hコンサルティング株式会社の代表取締役・大石倫太朗です。 今日はお金に関しての基礎的なこととして、私たちが【ライフプランニングをおすすめする理由】と【多様な金融商品とどう付き合うか】ということについてお伝えします。 みなさんは、貯金や投資ってされていますか? 銀行の普通預金や定期預金、生命保険や新NISAやIdeco、株式投資や債券投資、為替投資、不動産投資などたくさん金融商品がある中で、いわゆる貯蓄と呼ばれることは何かしらされている方が多いので

    • 私が一般財団法人日本プロスピーカー協会(JPSA)認定プロスピーカーとして描くビジョン

      みなさん、こんにちは! S&Hコンサルティング株式会社の代表取締役・大石倫太朗です。 note投稿の第5回目は、私の仕事以外での「ある取り組み」についてです。私にとってはとても大切なことなので、その思いを書かせていただきます。 JPSA認定ベーシックプロスピーカーです私は、一般財団法人日本プロスピーカー協会(略してJPSA)に所属しており、5,000人近くいる会員中13%の人が認定されている“ベーシックプロスピーカー”なんです。 そして、全国に50以上ある支部の一つであ

      • フィリピン不動産投資の魅力、どうして私がこんなにおすすめするのか

        みなさん、こんにちは! S&Hコンサルティング株式会社の代表取締役・大石倫太朗です。 note投稿の第4回目は、フィリピン不動産投資の魅力についてお話したいと思います。前回は私の仕事の価値観について少しふれさせて頂きました。そのルーツは改めてお話させて頂くとして、本日はフィリピン不動産投資の魅力についてお伝えします。 今日フィリピン不動産投資の魅力について書きたいと思ったのは、このアニメがついに完成したからです。フィリピン不動産はどんなメリットがあるのか端的に表現しまし

        • 私の大切にしている価値観・インタビュー

          みなさん、こんにちは! S&Hコンサルティング株式会社の代表取締役・大石倫太朗です。 今日は、私の価値観というか、【ひとつの仕事における価値観】について、インタビューを受けたので、その内容を共有させて頂きます。 インタビューしてくれたのは、社会貢献事業でご一緒した秋山さおりさんで、弊社のフィリピン不動産投資についての紹介アニメを作ってくださった方です。 倫太朗さん、今日は倫太朗さんの仕事の特徴みたいなところをお聞きしたくて、時間を頂戴しました。どうぞよろしくお願い致しま

        お金に関しての基礎的なこと~私たちがライフプランニングをおすすめする理由と多様な金融商品とどう付き合うか

          私の仕事の本質とはー

          みなさん、こんにちは! S&Hコンサルティング株式会社の代表取締役・大石倫太朗です。 note投稿の第2回目は、私の仕事について書きたいと思います。 第1回目のnoteで簡単に書きましたが、私は、フィリピン不動産を中心とした海外基準の金融情報をお客様に提供しています。 日本人は投資が預貯金に偏向している日本人は貯金ばかりしていて、ほとんど投資をしていないと言われてきました。 そこを改善しようと、政府主導で話題のNISAのような税制優遇まで推し進め、ようやく国民のお金が投資

          S&Hコンサルティング株式会社、大石倫太朗noteはじめます。

          みなさま、はじめまして。 S&Hコンサルティング株式会社の代表取締役・大石倫太朗です。 弊社は、神戸に本社を置き、前向きで向上心溢れる社員とともに、縁あるすべての方の物心共に豊かな人生の実現と社会の発展に寄与することを目指しています。 これからnoteでいろいろと発信していきますので、よろしくお願いします。 今日は、noteをはじめるに至った経緯というか、理由を簡単にまとめてみますね。 「倫太朗さんって、どんな仕事してるの?」よく聞かれるのですが、いつも「フィリピン不動

          S&Hコンサルティング株式会社、大石倫太朗noteはじめます。