香港人から聞いた、旧正月(春節)にやってはいけないこと
昨日書いた香港の彼女から、旧正月(春節)にやってはいけないことがたくさんあるという話を聞きました。
なかなか面白い内容でしたので、こちらでシェアします。
靴を買ってはいけない
香港では春節から1ヶ月間、新しい靴は購入しないという習慣がある。靴の発音「ハーイ」が「唉(アーィ)」というためいきを表現する発音に似ているから縁起が悪いと考えられている。しかし多くの靴屋はこの時期に客寄せを狙いディスカウントセールを行うので、靴を買いたいならお得な時期でもある。
髪を洗ったり切ってはいけない
春節の三が日は髪を洗ったり、切ったりしてはいけない。これもシューズのタブーと似て、髪の「ファッ」発音が発財の「発(ファッ)」の発音に似ているため、「ファッ」を洗ったり、切ったりすると、1年の運気が全部洗い流される、という「迷信」。それが故に、春節前の美容院は通常よりも値段がアップする場合があるので要注意。
掃除をしてはいけない
春節の初五(春節の5日目)までは、少々ホコリが気になっても箒を持ち出すのは厳禁。床や地面を掃いたり、ゴミを捨てたりすると、その家の幸せや財産を外に出してしまうと言われている。
嫁いだ娘は実家に戻ってはいけない
結婚して家を出た娘が初一(春節の元旦)に実家に戻ると、悪い運気を持って帰ると言われている。初二(春節の2日目)は逆に両親の家へ戻る日とされている。新婚の場合は、その夫も贈物を持って一緒に新妻の実家に行かなければならない。これはタブーと言うより、ただもめ事を防ぐための知恵かもしれない。
本を買ってはいけない
本の広東語の「シュー」という音が「輸(負ける)」という単語の音と似ているところから。
縁起の悪い話をしてはいけない
春節中に事故や事件、誰かが亡くなったなどの話は忌み嫌われている。そもそもおめでたい期間に縁起の悪い話をするのもどうかと思うが……。お化けの話や怪談もNGだ。
まとめ(私の感想)
なんだか、やってはいけないことだらけですね~。お祝いというより緊急事態宣言みたい・・・^^;)
お金にまつわる話が多いのも、経済に強い香港人ならではだな~と。
それとともに、非合理な迷信についても、まだまだ生きているというのも、面白いですね。
香港、行きたいな~~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?