sanctuary.co.ltd

サンクチュアリ株式会社では、 シニアが住めるシェアハウスの運営企画開発。 新潟県三条市…

sanctuary.co.ltd

サンクチュアリ株式会社では、 シニアが住めるシェアハウスの運営企画開発。 新潟県三条市への移住支援。 空アパートや民家の開発。 を手掛けております。 homepage https://sanctuary.style/

最近の記事

サンクチュアリ株式会社は新潟県三条市で新たなチャレンジが始まりました。

2021年3月、有限会社サンクチュアリは有限会社日広マルイチと合併し、サンクチュアリ株式会社として再出発しました。 旧有限会社サンクチュアリは本日4月4日で30周年となります。 旧有限会社サンクチュアリは1994年創業、学生時代に仲間とBARロックウエルズを運営する企業としてスタートしました。1998年に出版事業部サンクチュアリ出版(現㈱サンクチュアリパブリッシング)が立ち上がったた為分社し、有限会社サンクチュアリは松岡が代表となりました。 飲食店を軸とし、千葉、横浜、小笠

    • シェアする暮らしを楽しむ。ごちゃまぜが面白い、シェアハウスの暮らし。

      2010年に「シェアハウス」という言語が登場してから様々なシェア型産業が発展してきました。 2017年頃から「サブスク」という言葉が定着し、定期購読や定額サービスがブームになり、今では当たり前に使われています。 そもそも、シェアハウスもサブスクも大昔から存在しておりました。 江戸時代大奥の女性たちが城で暮らした部屋=4帖程度の間貸し 間貸し=空いてる部屋、納屋を知人などに貸す アパート=同じ建物を1階2階に分けて使用する。 マンション=同じ土地を細かく等分し、広くシェアする

      • 初めての少年院視察

        初めての少年院視察 2023年8月末日、ハッシャダイソーシャルの勝山さん、三浦さん、杉浦さんに同行させていただき、新潟県長岡市にある少年学院へ足を運びました。 中学時代、少年院に世話になってたクラスメイトが多くいましたが、実際に足を踏み入れたことはありません。 新潟少年学院は竣工して11年目ですが、想像以上に綺麗な外観で、設備も充実しておりました。 当日は三浦さんによる少年に向けた講和を聞きました。 参加する生徒たちも真剣に話を聞いており、出所後の大きな学びになったことと

        • サンクチュアリ株式会社の役割

          世代と境遇を超えた 「独りじゃない一人暮らし」の提供 サンクチュアリのシェアハウス 若者とシニアが共存するシェアハウスを東京で3棟展開し、想定どうりの運営ができるようになりました。 現在、シェアハウスの共有部を活用し、つつじヶ丘地域子ども食堂としてボランティア活動を行っています。地域のお母様や子供達と共に月に一回いつもと違う食をすることで、家庭に時間と遊びが生まれたのではないでしょうか。 シェアハウスには主に単身者が入居します。70代のシニア、シングルマザー、児童養護施設

        サンクチュアリ株式会社は新潟県三条市で新たなチャレンジが始まりました。

          独りでも寂しくない!アクティブシニアの新生活。

          一人なのは、あなただけじゃない。2040年には65歳以上の40%は独り暮らしです。 「独りじゃない一人暮らし」を経験してはいかがでしょうか? 2016年から始めたシニアが住めるシェアハウスのご提案は少しづつ世の中に浸透し始めてきました。 特にコロナ禍における外出の制限、退職後の不安、人とのコミュニケーションについては大きな影響となりました。 さて、以前は敬遠されていたシニアのシェアハウス暮らし。 敬遠というより認知がされていなかったように思います。 シェアは数って若者の住

          独りでも寂しくない!アクティブシニアの新生活。

          シニアの楽しみがここに。クラフトマンたちがこの世界へ来た理由とは?

          3年ぶりの開催となった「クラフトフェア三条」三条市の大きなイベントの一つです。 私は正直、モノづくりの好きなおじさんやおばさんが、家のリビングでちょっと作ったものを売ってるんだろうなという気分で行ってみたのです。 ところが、 芸術大学を卒業してる人や、作品賞を取ってる方、10年も修行してる方、 想像してたレベルを超えていました。 そして、なぜシニアの出展者方が多いのか理由が判明しました。 80の出展者は全国各地から集結したクラフトマンたち。 ガラス工房、レザー、木工、靴職

          シニアの楽しみがここに。クラフトマンたちがこの世界へ来た理由とは?