見出し画像

214/1000 休日の午前、春みたいな大濠公園にて小休止したことと、福岡の位置考えてたら、距離感が変になっちゃう話。

えとうともこ@福岡です。今日はそれほど寒くもなく、光の春!という日でした。用事で大堀公園駅で途中下車したので、公園ちょっとだけ散策。春でしょ、この風景。

福岡はあったかいなぁ。九州は豊かなところだとしみじみ。雪に覆われることもなく、日向ぼっこできるなんて、天国のよう。

今度沖縄に行くことになったんだけど。調べたら、

福岡東京間の直線距離886km、

福岡那覇間の直線距離860km。

東京遠いですねぇ。那覇より遠かった!(>.<;    仕事でも遊びでも、わりとよく行ってるんですけどね。日本は長細いのよね。

ちなみに、

福岡ソウル間の直線距離540km、

福岡平壌間の直線距離733km。

ふーん💦

だんだん距離感よくわからなくなってきます。。


🔷2020・2・11   214/1000

⓪ 23:00就寝 → 昨日も日付かわってから眠りました。でも、以前よりまし。

① 姿勢をよくすること。○ → 昨日の影響の筋肉痛つらい。

② ヨガを毎日実践すること(ヨガの師匠が重視する開脚を含む) ○ 

③ 週に3回最低1キロ以上ずつ走ること。△ → 走っていません。歩いただけ。

④ 週に1キロ泳ぐこと 未 →先週木曜日300m泳いで、1週間以上経ってしまって、保留中。

⑤ できるだけ植物ベースの食事を摂ること。○ → 食欲もどりました。食べるもの再考中。明日体内ミネラル計ってもらってきます。

⑥ 食事の際50回以上噛むこと。○ → 特に問題ないけど、歯の定期チェック明日です。

⑦ ○○に関する勉強を続けること。 ○ →これが200日チャレンジ。

⑧ 今も書いている日記を毎日継続すること。 ○

⑨ 日記で自分と他者をそれぞれ褒めること。 ○ → 今日もよくがんばっている。あなたも私も。

⑩ 1000日チャレンジの仲間を応援すること。 〇→ noteを中心に応援しています。

⑪ 以上①~⑩について、このnoteにできるだけ記録すること。〇

昨夜は、娘と『パラサイト』の感想を電話で伝え合って楽しかった。家人は見に行こうともしません。こういう家です。。

ではまた〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?