見出し画像

120/1000 今年は、一日平均1万歩あるいていました。からだが軽くなってきているようです。

えとうともこ@福岡です。今日、iPhoneのヘルスデータ見てみたら、今日までの、今年の一日あたりの平均歩数が10000歩ジャストでした。で、月次推移見たみたら、特に8月以降たくさん動いていました。7月中旬、あまり体調よくない頃からはじめた1000日チャレンジのおかげ!サクサク動けているのですよね。からだが軽くなってきている気がします。体重が、ではなく、実感が。

食べ物も、食べ方も、体の使い方も、総合的に意識して取り組んできているプロセス中。そういう積み重ねのあらわれといえるかも。と、うれしくなっています。

あとは睡眠の質量の改善かな。

あ、こころの在り方がいちばん大事ですね。

自分軸。なんでも楽しむこと。など。

元気を継続できるよう、今後も精進します。


🔷2019・11・9     120/1000

① 姿勢をよくすること。 ○ → 極力意識して改善途上。

② ヨガを毎日実践すること(ヨガの師匠が重視する開脚を含む) ◯

③ 週に3回最低1キロ以上ずつ走ること。 ○ → 今日は1.2キロ。ウォーキングは3キロ。

④ 週に1キロ泳ぐこと。 未→ マズい。ジムの回数券の期限が迫ってきた…

⑤ できるだけ植物ベースの食事を摂ること  ○

⑥ 食事の際50回以上噛むこと。 ○

⑦ ○○に関する勉強を続けること。 ○

⑧ 今も書いている日記を毎日継続すること。 ○

⑨ 日記で自分と他者をそれぞれ褒めること。 ○ → 今日もよくがんばっている。あなたも私も。

⑩ 1000日チャレンジの仲間を応援すること。 〇→ noteを中心に応援しています。

⑪ 以上①~⑩について、このnoteにできるだけ記録すること。〇 

明日は、残念ながら落選してしまった福岡マラソンの日。複数の知り合いが参加予定なので、近所で応援しようかなと思っています。ひとを応援すると自分が元気になるのよね。

みんな、元気に進んでいこうね。明日もいい日になりますように。

おやすみ〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?