見出し画像

101/1000 101日目からの200日チャレンジスタート。ほんとうに大切なものをまもっていこう…

えとうともこ@福岡です。心配事はあるけれど、穏やかに過ごした月曜日。先週のお葬式の喪主だった従兄弟からお手紙が届きました。お通夜に出られなかった私のために、旅だった伯父のライフヒストリーの写真とビデオのCDと、「K家の謎」という私の母の実家の謎が記されたワードの文章も。なんでも明るく受け止めておもしろがることってすばらしいなぁと思います。軍に入隊予定だったのに数年行方不明になっていた、なんて、かなりヤバイ。やるなぁ。……いろいろ書きたいけど書けないことばかり。基本的には真面目なんだけど、権威に対しては少し斜に構えていたことは知っていたんだけど・・・

一つ前の世代は戦争を経験していて、私が生まれるたった20年ほど前まで戦争をしていたのだなぁと日本の国の来し方を思います。その世代がどんどんと旅だっていき、記憶が消えていってしまうこと、しかたないとも思います。そして、その従兄弟の息子は、いわゆるダブルであり、たぶん日本にはとどまらない。うちの子どもたちも、ずっと日本で暮らすかどうかなんかわからない。不安とワクワクは背中合わせだと思います。
いっぽうで私たち世代は、充実した仕事中心の生活を徐々に卒業していく季節。こどもたちのことは応援しているけど、ひとのことを気にしている場合じゃない。自分中心で生きていいタイミングがきたのだ。わがままになっていいのだ。そう思う。そして、平和な時代をまもりたいと切に思う。

春に自分を取材してみて、およそ4万字の自分に関する文章を書きました。それで、積み残しの課題や、ほんとうに関心のあることへの気づきがあり、それにチャレンジする勇気が、100日の継続で培われたかなと思います。
体力をキープして、今こそいろんなチャレンジをしたいと思います。1000日チャレンジというきっかけをもらって100日過ごしてみて、これをどう生かすかを考えてみたわけです。で、ここから、200日ほどのチャレンジをすることにしました。自分との関係をよくするためのチャレンジ。これからの時代を同時代の仲間と生き抜いていくためのチャレンジ。日々を積み上げていこうと思います。

画像は、朝のウォーキングで出会ったご近所で咲き始めたサザンカ。秋の深まりを感じる花。かわいらしい。昨年は実家のサザンカを愛でたけど、先月実家は解体整地してしまい、もうあのこには会えなくなりました。
「年齢を重ねることは、どんどん捨てていくことなんだって。」高校時代に友人が不思議そうに言っていたことを、数十年の時を超えて今実感中。ほんとうに大切なものを大切にしましょう。


🔷2019・10・21  101/1000

① 姿勢をよくすること。 △ → 意識意識!

② ヨガを毎日実践すること(ヨガの師匠が重視する開脚を含む) ◯

③ 週に3回最低1キロ以上ずつ走ること。 ○ → 今日は朝2.5km室見川河川敷ラン。

④ 週に1キロ泳ぐこと。 未(×)10日に500メートルくらいのペース。

⑤ できるだけ植物ベースの食事を摂ること  ○

⑥ 食事の際50回以上噛むこと。 △

⑦ ○○に関する勉強を続けること。 ○ 

⑧ 今も書いている日記を毎日継続すること。 ○ → もうすぐ1周年。

⑨ 日記で自分と他者をそれぞれ褒めること。 ○ → 今日もよくがんばっている。あなたも私も。

⑩ 1000日チャレンジの仲間を応援すること。 〇→ noteを中心に応援しています。

⑪ 以上①~⑩について、このnoteにできるだけ記録すること。〇 


明日は休日だけど、私は平常通りです。ここからの諸々の習慣化が目標。がんばろ。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?