見出し画像

頭が"noteを書くモード”にならないのにnoteを書いてみたけど。

最近、とても忙しい。
というか、頭の中が落ち着かない日々が続いている。理由はわかっているけれど、それはすぐに解消できることではないので、ほぼ傍観している。今後もしばらく続きそう。

そんなこんなで頭がnoteを書くモードにならず、なかなか執筆できない日々が続いた。

noteに最終投稿したのがこちらの記事で11/13。

今日は 11/29だから、ほぼ二週間も空いてしまっていたのだ。

私は今年中に「noteで収益を得るぞー!」と意気込んでtwitterとnoteを始めたり、note初心者向け講座を2回も開催させていただいたりした。

でも、その夢は結局叶わずに年末を迎えそう。
なぜかというと、noteを書くための頭にならないから。


twitterは、何も考えなくてもとにかく文字を打って投稿すれば、なんとか続けられる(それじゃ意味がないことは百も承知)

インスタは、どこかに行って子供の写真や「これちょっと見せたいな」と思うものがあれば、手軽に投稿できる。

でもnoteって工程が多い。

①記事の内容を考える
②みんなが読んでくれそうなタイトルを考える
③文字の装飾をしたり文中にいれる画像を探したり
④長文を読み直して修正
⑤アイキャッチを作成する(作成できないときは、画像をお借りする)
⑥twitterで共有する

なんかね。こう、”エイヤー”って思わないと書けないの(笑)


でも、note初心者だった頃、私にnoteを教えてくれた先生がこう言ってたな。

「文章が途中でも、文章が短くても、まずは投稿すること。文章に悩んで下書きに入っているのは、他の人はわからない。文章に悩んだら、途中でも”この先は、また今度”って投稿しちゃえ。ゼロより絶対投稿するべきだよ」

と。

珍しく日曜日に早起きできた私は、この言葉がふと頭をよぎり

「中身のうっすーーーーい誰が読むかもわからないけれど、とりあえず今日投稿したいな」

と思って、このnoteを書いている次第です。


その結果は。。。
「なんとなくいい記事になったぞ」というのが正直なところ。笑


結局書いてみないと、どんな内容のnoteになるか、わからないものですね。

気まぐれマイペースB型長女気質なので(笑)気分の赴くままが大好きです。

気分の赴くままに書いたnoteが意外と「スキ」といただくことも多いのもまた事実。


しばらく「noteで収益!」は頭の片隅に追いやって、楽しくnoteを続けていこうと思います。

でもちゃんと、来年はnoteで収益を得られる色々な力をつけたい!!そんな意気込みで、今年、あと2−3本は投稿したいな。


みなさん、いつも読んでくれてありがとう☺




この記事が参加している募集

noteのつづけ方

よろしければサポートをいただけると嬉しいです🙌 いただいたサポートは、私の「やる気」の活動費として使わせていただき、noteに面白い記事を書くための活力になります❤️