sanamiki

俳優部と監督。 http://sanamiki.com/

sanamiki

俳優部と監督。 http://sanamiki.com/

最近の記事

初めてDVDを出すことになりました。

どうもご無沙汰しております、サナミキです。 この度、初めて撮りました長編映画がDVD化されることになりました。 はい、初めてDVDを出すことになったのです。 なんかグラビアアイドルがいいそうなタイトルをすみません。 そしてDVD化されます映画はこちら。 日本初!?駐禁コメディ! ということで、主人公はまさかの、街でよく見かける駐車監視員の方々です。 駐車監視員の方々はネット上で「ミドリムシ」と呼ばれています。 そこからとったタイトルです。 そんな方々が映画になるの?面白

    • しばらく公開します

      お久しぶりです皆様。 相変わらず実験的なnoteですが、今日はお知らせです。 こんなご時世なので、今まで撮った作品をしばらく公開する事にしました。 すべての映画館が今は自粛状態ですが、また映画館が開館するその時まで。 今観るとこっぱずかしい作品もありますが、5分から18分までの短編3本、 下記ページで視聴可能です。 あんな方やこんな方、実際に映画監督の方々にもご出演頂いております。笑 息抜きの一つとして、お時間ありましたらぜひどーぞ。 「道玄坂事変」(5分・出演 仁科

      • 東京上映終了!次は名古屋と大阪でミドリムシ。

        また久しぶりの投稿ですみません。 誰に向けて書いてるんだは、少し謎ですが… 笑 発見してくれたマニアの方、ありがとうございます。 先月末に拙作「ミドリムシの夢」の東京上映が終了しました。 ご覧頂いた皆さま、本当にありがとうございます!! 初日はこんな感じで華々しく… 14日間連日、キャストやゲストを招いてイベントもさせて頂き… とても楽しい2週間を過ごさせて頂きました。 しかーし!! 前回noteに書いたことはまったく達成出来なかったのです!! やはり自分たちで

        • 結局、今日から劇場公開です!!

          はいどうも。サナミキです。 書く書くって言っておいて結局、書いてないサナミキです。 制作費400万、これ面白いんじゃねーのという初期衝動で撮った映画、 「ミドリムシの夢」が今日より、池袋シネマロサ にて公開になります。 ここからこの作品を知ってくれた方もいると思うので、 もう一度作品HPのリンク貼っておきますね。 ミドリムシの夢 公式HP 初日前夜なので、もう少し色々書きますと、今やアイフォンでも映画を撮れる様になった昨今、自主映画を含めて年間に作られている作品の本数

        初めてDVDを出すことになりました。

          そんなわけで作品のHPができました

          って久しぶりの投稿だし、 どんなわけだよ って話ですよね。笑 ここに自分たちで作品を劇場公開するのがどんなに大変か つらつら書こうとは思っていたのですが… そんな時間もないくらい、劇場公開ってやることだらけでした 汗 しかし、いつかちゃんと書きますので、もう少しお待ちを。 そして本日やっと作品のHPがオープンに。 「ミドリムシの夢」 https://www.midorimushinoyume.com 11月16日(土)池袋シネマ・ロサ から全国順次公開予定で

          そんなわけで作品のHPができました

          再生

          「ミドリムシの夢」予告編

          11月16日(土)より池袋シネマ・ロサにて公開 監督:真田幹也 脚本:太田善也 出演:富士たくや、ほりかわひろき、今村美乃、吉本菜穂子、佐野和真、歌川椎子、長谷川朝晴、戸田昌宏

          「ミドリムシの夢」予告編

          再生

          日本初!?駐禁コメディ映画「ミドリムシの夢」

          2回目の投稿でいきなり告知かよ?って感じですが、はい、告知です。 今まで20本くらい短編映画は撮ったことがあるのですが… 今回初めて長編映画を撮りました。 そして、いろんな大人の事情があって、 今回配給宣伝も今回自分たちで行うことになりました。 役者がそんな経験、いらねーんじゃねーの? はい。僕もそう思います 笑 でもね、やらなきゃいけない状況になったらやるしか無いんです。 それに、芝居も出来て、スクリーンを通してお客さんに見て貰うまでを考えられる 役者がいるのもちょっ

          日本初!?駐禁コメディ映画「ミドリムシの夢」

          note始めました。

          このページにたどり着いたみなさま、初めまして。 本業は役者なんですが、監督もやらせて頂いてるサナミキと申します。 まぁ「全裸監督」ならぬ、「役者監督」ってやつです。 どんなやつやねん、という方はぜひトップページに。 何でnoteを始めようと思ったかというと、ネット上とはいえ、 noteの空間で書かれている記事は、ちゃんと言葉を大切にしてる気がしたんです。 ここならしっかり言葉を紡げるかなと。 そもそも。 役者だから、もっと言葉を大事にしたいなと。 たとえ「役者監督」でも

          note始めました。