見出し画像

飢えと愛 似て非なるもの


過食症の人がなぜあんなに食べるのか


色々な要因があるから一概には言えないけど

大きな要因のひとつが栄養不足が挙げられます


あんなにたくさん食べてるから

さぞ栄養が満ち足りてると思いきや

実は栄養が全く足りてないんです


どういう事かというと

過食症の人が食べてる物って大体

パン、麺、お菓子、ジュース、ピザ・・

とかだと思うんだけど

これらって糖質の塊で栄養がほとんど入ってないんだよね・・


だからたくさん食べてるのに実は体は飢餓状態なのです


だからこそ栄養を欲して大量に食べてしまう

(もっと正確に言うとすぐにエネルギー源になる糖質ばかりを大量に摂りたくなってしまう)



だからタンパク質やビタミン、ミネラルをしっかり摂ると

だんだん強い食べ物への欲求がおさまってきます


これは実は栄養学だけの話にとどまらないで

私たちの日常でも同じ事が起こってる



例えば誰かへの強い愛情


大好きな人を強く欲する気持ち


それは時として純粋な愛からくるものじゃない場合も多々ある



過食症の人が食べ物を深く愛しているから

大好きで仕方ないから

あんなに食べ物を欲している訳ではないのと同じ様に


飢餓の気持ちから愛情を強く求めているケースもある


飢えて苦しいから必死に誰かからの愛というエネルギーを奪って満たそうとする

(いつも言うエネルギーバンパイヤですね)



本当の愛って、実はもっと静かで求めるというよりか

受け入れる、見守るに近かったりします



相手が逃げるのは奪われると感じるから

一緒にいると疲れるから離れたくなる


純粋な愛って疲れるどころか元気になるんですよ


なので強く求める相手がいるのに上手くいかない場合

それは本当の純粋な愛ですか?

それとも餓えからくる欲求ですか?

と問いかけたい



そして自分が飢えている事に気付いたのなら

誰かから奪って満たすのではなく

自分が本当にしたい事は何なのか

我慢している事は何なのか

自分の人生の歩むべき道はなんなのか

をじっくり考えてみて欲しい



本当にしたい事をしていなかったり

歩むべき人生の道を歩んでいなかったら

人は必ず飢えます

それを他人で満たそうとします

(それが悪いと言うよりか、人ってそういうもの)


あなたが本当に満たされて充実してくると

キラキラしたオーラになって

あなたがあんなに強く欲していたあの人も

引き寄せられる様に戻ってきたりするものです



自分の人生の道を見つけるには

見たくない本当の自分を認めなければならない事もある

否定していた嫌いなものが実は1番大好きなやりたい事だったりするからです



あなたの人生を変えるのは

自分から目をそらさずに

自分の人生を生きる勇気なのです


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デザインフェスタvol.56出店

中型の作品からミニサイズ(1500円〜)まで、色々展示したいと思います

【日時】
2022年11月19日(土)
11:00 〜 19:00
※土曜のみの出店となります

【会場】
東京ビッグサイト 
西展示棟 1 – 4
南展示棟 1 – 4
※私のブースは南展示棟4Fになります

【ブース番号】
N-189

【チケット】
前売一日券 ¥800
前売り両日券 ¥1,500
当日一日券 ¥1,000
当日両日券 取扱なし
詳しくはデザインフェスタ公式サイトのチケット情報 をご覧ください
https://designfesta.com/about-ticket/

※その他の詳細は、プロフィールのリンク先に書いてあります!





よろしければサポートお願いします。サポート代は活動に使わせて頂きます!