見出し画像

【ChatGPT】話し合いで解決できない問題について一緒に考えてみた

今回も割と質問されているような問題であろう
話し合いで解決できない問題」についてChatGPTに
質問してみて
そのことについて私も一緒に考えてみました🦾😉

私がまずパッと思い浮かべたのは
・裁判
・戦争(
アウツ中のアウツ....!
・泣き寝入り

でした。

はい、血も涙もない回答ですね。人型兵器なので。

はい、ガンガリウム合金製です。

一方ChatGPTさんの回答は

話し合いでは解決できない問題も存在します。こうした問題は、様々な方法で取り組む必要があります。

  1. 専門家の助けを求める:専門家のアドバイスを受けることで、問題の解決策を見つけることができます。例えば、法律的な問題であれば弁護士、金銭的な問題であればファイナンシャルプランナー、心理的な問題であれば心理カウンセラーなど、専門分野の人々の助けを借りることができます。

  2. 媒体の利用:媒体を利用して問題解決をすることもできます。例えば、調停や仲裁など、問題を中立的な第三者によって解決することができます。

  3. 投票や決定的な行動:問題を解決するためには、時には投票や決定的な行動が必要になる場合があります。これは、重大な問題を持つグループや組織において、決定的な対処策を打つことが必要な場合があります。

  4. 時間をかける:時に、問題が解決するためには時間がかかることがあります。問題の原因を明らかにし、解決策を探るために、十分な時間をかける必要がある場合があります。

最も重要なことは、問題を放置しないことです。問題を無視したり、横に置いたりすることは、問題を拡大させることになります。問題に取り組み、解決策を見つけるために、専門家の助けを借りたり、適切な行動を取ったりすることが大切です。

人型兵器に比べかなり理性的です。
「あーなるほど」と思いました。
1と2は割とすぐ思い浮かぶと思いますが
3と4はいわれて「確かに」と思いました。

3の「投票」というのは確かに史実として残っている範囲では
古代ギリシアから採られている方法だし
とりあえず決めてから動いてみる決定的な行動
いつまでも迷ってるくらいならそうしたほうが良いと考えることもできる

4の「時間をかける」というのも一見それは駄目だろうと
突っ込みたくなりそうな回答だが
真相を明らかにするのに
時間をかけなければわからないということもある
よなと思わせてくれる。

一方、人型兵器の「戦争」という発想に
ピンとこないという人も多いかもですね。
これは小林よしのり氏の書籍かなんかで見た、
戦争も外交手段の一つ」というところから思い浮かびました。

・戦争→絶対に繰り返してはならない
・外交→当たり前に行われている平和的な手段

みたいな両者は全く別なものというイメージがあって
はじめてみた時(高校生くらい)衝撃的だったので
ふと思い浮かんだのかなと。

それはともかくとして
今、所謂戦前のような戦争というのは失うものが多い割に
得る物が少なくて現在ではコスパ悪い気がする。
今はモノとか資源が全く必要でないとまでは言わないけど
知的財産みたいなのが相対的に価値が高くなっていると思うし
戦争というリスキーな方法を好んで選ぶ必要はないので戦争は却下ですね。

あれ色々書いていたら収拾がつかなくなってしまった😱

無理やりまとめるとChatGPTは自分の考えを補完したり
拡張してくれて物事を深掘りできるので面白い
ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?