見出し画像

40歳になりました!肩書きも一新。

5月末の誕生日から早半月。
時間が経ちすぎてすっかり、馴染んでおりますが
おかげさまで、花の40代に突入しております!

SNSでもリアルでも、温かく嬉しいBDメッセージをたくさんいただく誕生日でした。ありがとうございました^^ 

30代を振り返る

懐かしい方々からもお声がけをいただいて、思わず思い返したのですが、
浮かんだひとことは、
「よくぞ生き抜いてきた...私  」
でした。

自力他力を駆使して今に至る道程に感謝が溢れました。
  
特に、東日本大震災の年に始まった30代は、
晴天の霹靂事件に次ぐ事件&続くトラブルシューティングの嵐に
PTSD、鬱、適応障害との付き合いも同時に始まった10年でした。
 
それでも、ピンチをチャンスに変える「ものの見方の転換」も
現実の動かし方も、自分自身の理解・人間の理解を深めるにも
人生を懸けた仕事に出会うにも、これ以上ない10年だったな、と。
 
おかげさまで、たくさんの伏線回収の先には、類まれなチーム、家族も得て
いよいよ始まった40代、
「自分史上最高!」を更新する楽しみしかないです笑。

※大好きな先輩たちが皆、口を揃える「40代が楽しすぎる!」というのに感化されてもいますw

「自分史上最高!」の日々更新

たしかに、早速にたくさんの「史上最高」が更新される日々。

誕生日当日には、娘が「はじめてのケーキ」をつくってくれたり

スクリーンショット 2021-06-16 0.25.37

映画好きが講じて、昨年の映画プロデュースに引き続き、後述の本業に繋がるお仕事も!(映画✕企業✕SDGs/SXに興味ある方、お声がけください^^)

スクリーンショット 2021-06-16 0.39.43

↑写真はショート・ショートフィルムフェスティバル&アジアのオープニングセレモニー。プロデュース映画に出演くださった女優の納葉さんともバッタリびっくり。

スクリーンショット 2021-06-16 0.54.55

大好きなものを大切に味わい尽くす。

スクリーンショット 2021-06-16 0.56.09

↑味をしめて、2度目のケーキづくり。

・・・・と、2週間にもたくさんの展開あり、
ますます「これから」が楽しみでなりません笑。

いま見えていること、取り組んでいること

20年以上前からソーシャル・ビジネス、
15年以上前からサステナビリティ、、
と、人に未来に、センスや鼻を利かせるのが得意と自負する私。

いま、何に取り組んでるか、というと...

変わらず
【正解のない世界で、いかによりよく生きるか、互いに活かし合うか】
次の時代の当たり前をつくる、というライフワークに邁進しています。

・・・・中でも最近は、
DX(デジタル・トランスフォーメーション)に続いて、現れはじめている
SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)という領域の辺縁にいたりします。

SXってなんだ?

SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)って言葉自体も、まだ聞き慣れない方の方が多いかもしれません。

「企業のサステナビリティ」(企業の稼ぐ力の持続性)と「社会のサステナビリティ」(将来的な社会の姿や持続可能性)を同期化させる経営や対話、エンゲージメントを行う経営の在り方や対話の在り方
(2019, 経済産業省「サステナブルな企業価値創造に向けた対話の実質化検討会」)


つまり、いかに企業が、事業性と社会性を両立する方向に組織やビジネスモデルを変革するかがSXとも言えます。

この視点で、全国4300店舗のネットワークをもつ花キューピット様をはじめ企業やNPOの「SXプロデュース」としての事業開発・人材開発をしてきました。

一見、いわゆるSXとは違いますが、アフリカ含む国内外で現場をつくり実証しながら、そこで見出したセオリーを事例とともに、中高生から経営者までにお伝えする。この事業開発と人材開発を両輪に動いてきたこの数年。

SXの人づくり・組織づくり・事業づくりをしてきたとも言えます。


ただし、SXの"辺縁"といったのは、SXコンサルもしくはSDGsコンサルと銘打っている方々の主題:「SDGsを企業に導入するか」という問いは持っていないからです。

「道具」「きっかけ」としてのSDGs

誤解を恐れずいえば、SDGs自体には何ら関心はなく、
コロナがもたらした時代変化の波やSDGsへの関心露出の広がりを「道具」にして
"いかに個人の生き方と、組織の存在目的が響き合う変容を生み出せるようにするか"

この不易流行に「よく生き、よく活かし合う」術(すべ)を次世代のデフォルトにすることにしか、興味がなく・・

肩書き変えます!

色々横文字が錯綜するのでためらっていたのですが、、
「身の回りの再編」と「40代スタート」も重なったので、肩書を一新!

=================
 「 Beyond SX プロデューサー 」
=================

として、次のステージに向かおうと思います。
 
これまでは、というと「社会事業化プロデューサー」などと名乗っていたのですが、「ビジネスを通じて社会課題を解決する」という言葉ともども、違和感が拭えず・・

また、外部から「エキスパート」として経営者やチームに伴走するのを「頑張る」のではなく、

内側から名前どおり「カタリスト(触媒)」として、自らの変容から組織の変容を促進する、そんな仲間を増やしエンパワーし合うことで、パラダイム・シフトに働きかける。

つまり、現場をつくる!セオリーを抽出する!それを学びに援用する!という一連の「来るもの拒まず」な”実証”の嵐だった「これまで」から、

自分がいない世界にまでも自然と連鎖が続いていく、そんな次世代への”実用化・普及”を仕込んでいく「これから」。

ここで、思い切って舵を切ろう。

そんな「決めて退路を断つ」エネルギーがさらに違う景色を見せてくれることに確信があります。

『シンSDGs・SXラボ』へようこそ。

今回は40歳を迎えての決意表明的な投稿なので、ここまで。

もう一歩踏み込んだ、肩書の向こう側の話や、従来のSDGs話題と一線を引きたい理由があるので、いまここでは、「シンSDGs」「Beyond SX」という素案そのままにして寝かしつつ、次なるアクションへ。

ちょうど去年の今頃は個人LIVE配信をチャレンジしていたのですが、
今年は、SXやその先の変容を作り出せる仲間と出会うために
オンラインイベントや情報を発信するチャレンジも^^

とにもかくにも、
"Better late than never!"ってことで、誕生日メッセージへの御礼を兼ねた投稿でした!


後日談:40歳の1年に、めいっぱい試行錯誤、最善を尽くした結果、私の仕事は、「SX」の枠には収まらないと結論づけられ、さらにアップデート中。

よきチームメンバーに恵まれたこともあり、公式LINEと連携が始まっています^^ 
https://line.me/ti/p/%40491yzcux 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?