見出し画像

くぬぎって樹液出るから虫はよく集まるけど。櫟山は登山客あんまり集まってないみたい

前回(ブルジョワが¥1500のうどんを食す 鍋割山)の続きです。

登山用の地図で、道を示す線には、破線と実線がありまして、簡単に言えば、破線は一般向けではないルートという事です。

道無き道を切り開くヤブコギストの人に言わせたら「破線も立派な登山道」だそうですが、まあ悪路ではありますね。

今回の重要任務は「カミさんが登れるかどうかのロケハン」でありまして、そのターゲットが鍋割山と櫟山。
舐めてかかった鍋割山の後、ちょっと疲れてはいましたが、櫟山に向かいます。

後沢乗越から櫟山は破線ですよね。疲れた体に鞭打って、突入開始。

14:52二俣との分岐。鍋割山を背にして直進。

すぐに両方が崖の「馬の背」ですね。後は、そこそこ起伏があって、登ったり降りたり。

確かに、こんな感じで、階段の土が流れていて、荒れたルートですわな。しかも粘土質でちょっと滑る。

15:15とはいえ、悪路も慣れてますからサクッと栗木洞到着。栗の木は見かけないなぁ。

栗木洞を過ぎると、地面か粘土質から黒土になって、足元しっかりしてきます。となると別の問題がね~。

草ボーボー。慎重に踏み後を確認して進みます。黒土だと日が当たる場所は、草茂んのよね。

15:30櫟山到着。でっかく「櫟山」と書いてないから、ピークハント感が薄い。さて、ここからが宿題のロケハン。ここから黒竜の滝に行って、滝⇔櫟山がカミさんにどうか確認する訳です。
滝は広場の先にあるので、そちらに行きたいんですが道標が指し示す方向は

草ボーボー。ため息出ます。まあでも森の中まで入れば、

道あった!

階段もちゃんとしてます。

15:59芝生広場到着。ここは「表丹沢県民の森」の中ということになります。

いったん車道に出て、そこから山道をまた下る

16:07キター。以前に来た黒竜の滝そばの危なっかしい橋です。

まず、足冷却!結構キテます。冷やしながら、ベビースターラーメンとグミ食べて燃料補給。

16:28大倉目指して出発!西山林道までひと登りすれば、後は緩やかな下り。

柿っぽいけどキノコ。柿と比較せよ。

これ本日、大平山に行く途中撮った写真ね。

17:24西山林道抜けて大倉の住宅街。午前中人が大勢いたのは、これやってたのね。で、バス停行ってみると、バスがアイドリング中で飛乗る。
実はこの後、伊勢原に行って、友達に晩飯ご馳走してもらうという重要イベントが!

最高!トンテキ旨し!トンカツも美味し!
¥1500のうどんを食べれるブルジョワになんなくても良いのです。

奢ってくれる友達いれば

塩分とタンパク質が染みるわぁ。友達との話も盛り上がって、身体だけでなく心もリフレッシュ!

まあ、そんな感じの帰路のロケハンでした。櫟山はカミさんでも問題なさそ。黒竜の滝と櫟山セットで往復4時間くらいなら、悪くないハイキングコースになります。ただ、ピークハント感が今ひとつではありますかね。
とりあえず提案してみるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?