見出し画像

山が見えるまち。

リゾナーレ八ヶ岳は山梨県に位置する星野リゾート施設ですが、
正直なことを言うと限りなく長野県との県境に位置しています。

つまり山梨県北杜市は限りなく山梨県の端っこなのですが、
あたりを見回すと八ヶ岳、南アルプス、富士山まで
様々な方角に山が見えます。

リゾナーレ八ヶ岳の客室には
八ヶ岳が壁に描かれた客室もあります!(一部)

私がこの街に移り住んですぐに感じられた好きなところです。

山に囲まれていて、遠くの遠くまで景色が見える。
夜は星が本当にきれいで、都会とは180度離れた景色の中で暮らしています。

少し前、ここに移り住み(仕事を始めて)半年が経ちました。
ふと振り返りたくなってしまい、自分の携帯の写真フォルダを見返したら、
定期的に山の風景を写していたり、季節を感じられる瞬間を撮っていたりしていたので

今回は私の中の写真フォルダ「山の風景編!」と題しまして
皆さんに見ていただこうかなと思います。

天気の良い日は、朝一番にカーテンを開けると
きれいな青空と南アルプスの山々が伺えます…!!!!
夕焼けに照らされて
燃えるように輝く南アルプス
小淵沢からも富士山は見えます!
この日は山梨に来て初めて富士山を綺麗に見えた日でした!
山じゃないけど
あまりにきれいなグラデーションだったのでパシャリ
中央本線が通る小淵沢駅
秋を感じる一場面
12月のある日、駅の周辺を歩いていたら
雪がすごく降り積もっていて驚き!
それでも12月の寒さは真冬と比べるとまだ序盤でした….笑
寒さ凍える中、同期と初日の出を見にいきました!
富士山と並ぶ初日の出!
年越し〜初日の出の出来事はすっごく思い出に残っているので
振り返りながら別記事で紹介したいな〜
この日は大量に雪が降ってすごく大変な日でした。
一晩明けて、一面銀世界の小淵沢と富士山。
新倉山浅間公園の富士山。
ちょっと天気がおしかった…
桜まつりの様子も、次回執筆しようと思います!

以上、私の写真「山の風景編」でした!
今回は短めですが
これにて失礼いたします〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?