見出し画像

サムライインキュベート公式noteはじめました!

はじめまして、サムライインキュベートのnote編集部です!

"サムライインキュベート"って聞いたことある方も多いのではないでしょうか?例えば、SVS(Samurai Venture Summit) に参加したことがあったり、起業を検討した際にベンチャーキャピタルとして接点を持ったり、イスラエルやアフリカへ挑戦したことであったりと、創業12年間"できるできないでなく、やるかやらないかで世界を変える"を経営理念として、突き進み、たくさんの方と出会ってきました。

この度、公式noteを立ち上げすることに至ったきっかけは、昔のサムライインキュベートのイメージが強く、「今」のサムライインキュベートがアップデートされていないことに、度々直面したことです。

これまでMediumをオウンドメディアとして発信してきましたが、投資先や共創パートナーとの繋がりを深めるためにnoteへ切り替える決断をしました!

サムライインキュベートとは?

スクリーンショット 2020-08-31 8.28.19

創業当時はベンチャーキャピタルを中心に進んできましたが、現在は多角化しており、下記主力事業に加えて、グループの中では様々な取り組みがされています。

 (1)Investment Group / Venture Capital

【日本】

創業・シード期を中心に出資するハンズオン型のベンチャーキャピタルです。創業12年間、ポート株式会社、株式会社エアークローゼットやルームクリップ株式会社、MAMORIO株式会社をはじめ、累計で現在国内外180社以上のシードスタートアップを中心に投資および成長支援を実行。2019年2月、34.5億円規模の6号ファンド組成を完了し、物流、ヘルスケア、リテールテック、フィンテック、建設、MaaSといった領域を中心に、国内外を問わず有望なスタートアップへ投資を行っています。今年も"The First Movers"でアイデア着想段階の起業家・準備中の方々とともに事業アイデアの具体化からアイデアのニーズ検証から起業家と起業家予備軍と伴走しています。

【イスラエル】

2014年よりイスラエルへ拠点を構え、現在は現地メンバー2名+日本メンバーの体制で約30社のベンチャー投資とファイナンシャル・アドバイザリー事業を立ち上げています。350以上のグローバル企業のR&D拠点が四国程度の面積に集積しているイスラエルは、GDPに対するR&D予算率ランキング、R&Dに携わる研究者の人口密度ランキング共に1位を誇り、圧倒的な技術大国に成長しています。日本との架け橋になることで、より日本を強くする役割を担いたいと考えています。

(2)Enterprise Group

日本の大手企業向けのイノベーション支援チームです。世界のデジタル産業化を日本企業と共に創造し、伴走します。ICT領域における事業創造に特化して、「戦略策定」「協業推進」「事業化推進」「人材開発」のアプローチで企業のイノベーションを支援しています。アクセラレータープログラムだけでなく、その先を見越したノウハウが社内には溜まっています。国内だけでなく、グローバルスタートアップを巻き込んだところも大きな特徴です。弊社拠点のイスラエルやアフリカ、中国はもちろん、アメリカなど諸外国との連携も強化しています。

(3)Emerging Countries Group

サムライインキュベートのアセットを活用して、新興国支援を行うチームです。現在は、2050年には現在の人口の倍となる約25億人へ増加、世界全体の4人に1人を占め、かつその6割を若年層になるハイポテンシャルな市場と注目され、日常生活のインフラはまだまだ発展途上、既存のインフラがないからこそ、爆発的なイノベーションが起こせる場所として我々も注目している【アフリカ】へインキュベーションしています。
既に子会社、株式会社サムライインキュベートアフリカが組成中のSamurai Africa Fund 2号投資事業組合を運用し、対象国としてナイジェリア連邦共和国、ケニア共和国、南アフリカ共和国の3カ国を中心とするアフリカ諸国へ、投資対象領域は、金融・保険、物流、医療・ヘルスケア、小売・EC、エネルギー、農業、交通・モビリティ、エンターテインメントとインフラになりうるチームに投資実行しています。また大手企業との協業伴走も始めています。他国からはY Combinator、500、ビルゲイツやジャックマーが注力しているエリアでもあります。サムライインキュベートは、日本の持つ歴史や伝統、産業や技術を大手企業とスタートアップと一緒に産業を創りに伴走します。

noteで発信すること

- 社内の取り組み
- 投資先の紹介
- 共創事例の紹介
- 社員インタビュー
- アフリカマーケットについて
- イスラエルマーケットについて
- 中国マーケットについて etc

従業員は37名(2020年3月現在)在籍していますが、ひとり1人が意思を持って参画しています。仲間を通して、事業活動をお伝えしたり、投資先スタートアップや共創事例を基に発信をしていきたいと思います!

Mediumで発信してきた記事もバックナンバーとしてご覧いただけるようにnoteへも転載します。内容は変えませんが、note仕様にすると読みやすさも出てくるので、ご確認ください!

最後に

画像2

このnoteを通して、サムライインキュベートについて知ってもらい、さらに今繋がっている投資先やパートナーとより良い関係を築きたいです!定期的に発信しますので、是非フォローやスキを押していただけると嬉しいです!!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件