マガジンのカバー画像

SAMURAI FARM

73
SAMURAI FARM関連記事
運営しているクリエイター

#samuraifarm

SAMURAI FARM FOOD Instagramキャンペーン開催

SAMURAI FARM FOOD Instagramキャンペーン開催

いつもご愛顧いただいておりますSAMURAI FARM FOOD Instagram投稿キャンペーンを開催させていただきます。キャンペーンにご参加いただいたお客様にはもれなくSAMURAI FARM FOOD 200gを無料で一つお送りいたします。

開催期間 2023年12月1日 〜 2024年1月31日

SAMURAI FARM FOODをお買い上げいただいたことのあるお客様が対象です。

もっとみる
オリジナルフィルター&ベイビーフード

オリジナルフィルター&ベイビーフード

お世話になっております。
泰庵でございます。

オリジナルフィルターの開発を進めております。
ずいぶん前から頭の片隅に構想はあったものの時間がなくなかなか手をつけれずにいたのですが、やっと時間ができてきたので暇を見つけては少しずつ作っていました。

中にはパワーハウスを詰めてあります。基本的な構造はパワーハウススモールフィルターと同様です。パーツはハンドメイドです。

先日完成しまして、試用してお

もっとみる
今年の虎龍

今年の虎龍

昨年作出した虎龍は大変好評でほとんど売れてしまいました。現在残っている親魚で今年はF2を早速取りましたが、さらに品種改良を加えていこうと思っています。

金魚の作り手の意地ではないですが、今残ってる親魚に関してもお客様に販売した虎龍よりも美しく立派することを目標に育てていきたいと思っております。昨年の8月の1ヶ月タイに行っていたので、その一年で一番伸びる1ヶ月を逃したのが非常に痛いところですが、な

もっとみる
金魚のすゝめ

金魚のすゝめ

金魚と一言に言っても、昨今世界中で品種改良が行われドンドンと新しい品種が誕生し、私たち金魚ファンを楽しませてくれています。

最近インスタグラムをフォローしていただいた方は私のことを知らない方がほとんどだと思いますので、金魚専門店泰庵の成り立ちについて簡単に書いておこうかと思います。

私は元々ウェディングカメラマンでした。その後ウェディングの音響事業で起業しまして、新型コロナウィルスが流行し始め

もっとみる
泰庵のInstagramアカウント復旧いたしました

泰庵のInstagramアカウント復旧いたしました

お世話になっております。

泰庵でございます。

本日夜にInstagramに異議申し立てを行いまして、まもなく泰庵のInstagramアカウントが復旧いたしました。閉鎖された原因がさっぱりわからないのですが、ひとまず復旧してホッとしております。

ウェブサイト、ECサイト作成。

商品の拡充、店舗展開、タイファームの運営に向けて邁進してまいります。

どうぞ今後とも金魚専門店泰庵を何卒よろしくお

もっとみる
2度目の挑戦

2度目の挑戦

昨日インスタグラムアカウントの凍結についてお知らせしました。
私個人的には非常に大切に育ててきた金魚がいきなり死んでしまったような気持ちと同じくらいのショックを受けて昨日は少し打ちひしがれておりました。

なぜアカウント凍結を受けてしまったのかさっぱりわかりませんが、金魚関連の事業をされてる方が続々凍結されているような状況みたいでうちだけではないようです。なので、問題はいずれ解決するのではないかと

もっとみる
Instagramのアカウントが閉鎖してしまった件につきまして

Instagramのアカウントが閉鎖してしまった件につきまして

お世話になっております。

泰庵でございます。

今朝、仔引きの件をストーリーにポストした直後に泰庵のInstagramのアカウントが凍結されてしまいました。

理由が全くわからず困惑しております。

現在金魚のご購入をご検討いただいているお客様につきましては、SAMURAI FARMのアカウント、もしくはメールsamuraifarm375@gmail.comにて対応させていただきますので、ご連絡

もっとみる
SAMURAI FARM FOODボトル 500ml 追加

SAMURAI FARM FOODボトル 500ml 追加

昨日新商品の販売開始しました。

SAMURAI FARMボトル 500ml

SAMURAI FARM FOODが、お客様から新パッケージにするよりも価格据え置きで現状の形で販売を続けて欲しいというご要望をいただきまして、そのままの価格で現在販売している状況ですので、遮光ボトルをうちでも作らなくちゃいけないと思いまして販売を開始したSAMURAI FARM FOODボトルです。

以前までは、2

もっとみる
今年を振り返って

今年を振り返って

毎年、大体12月30日前後にタイトルにつけて書いている『今年を振り返って』です。

今年は本当に私にとっては大転換の一年になりました。

コロナから仕事が回復し、一気に忙しくなる中、 アメリカの某マッチングアプリでタイ人女性とマッチングしたあたりから人生がまた転がり始めました。大体妻とマッチしたのが4月とかその辺りだったでしょうか。

8月にタイに会いに行き、9月に一緒に日本に戻り、12月に式を挙

もっとみる
タイ直輸入金魚のショップ始めます

タイ直輸入金魚のショップ始めます

こんばんは、ようやくナコンシタマラートの家に帰ってきて落ち着いたので久々のnote更新です。

元々レンタカーを返しにいくだけだと思っていたのですが、ついでにラチャブリーに金魚を買いに行くという話になって、8月に視察で訪れたファームに再訪させていただきました。

そこで数時間滞在させていただいて、そんなに多い数ではないですが、金魚を購入してきました。

いつもなかなか予定もたたなく打ち合わせもほぼ

もっとみる
金魚を作る

金魚を作る

今朝は、本業で書かなくてはいけないメールがたくさんあって、相変わらず妻の実家の台所をお借りして切り株の椅子に座ってiPadで仕事をしてました。外では義父がずっと草刈機で草を飼っているのでAirPodsで音楽を聴きながら仕事をしてました。

海外にまた出る機会が増えて、AirPodsの便利さを痛感しています。飛行機の中では音楽は聞かずにただ寝る時に耳につけていればあの飛行機の飛行中の大きな音が消えて

もっとみる
SAMURAI FARM in Nakhon si thammarat

SAMURAI FARM in Nakhon si thammarat

こんにちは、今日は少しのんびりした1日になりそうです。

昨日までは妻の親戚の家に挨拶回りみたいな感じで、次々に家を訪れる感じだったのですが、ようやく落ち着いたようです。

昨晩からずっと雨が降っていて今ようやくやんだところで、それと同時に虫が一気に湧いてきます。

SAMURAI FARMの実際に叩き池を作る場所ですが、詳しく聞いたら本当に妻の実家の裏庭で、現在妻の母がゴムの木の栽培をしている所

もっとみる
SAMURAI FARMの今後について

SAMURAI FARMの今後について

今回妻の実家のナコンシタマラートの家にお世話になることになって、色々と事情が変わってきました。当初バンコクから車で2時間程度のラチャブリーという町でSAMURAI FARMを開業しようと思っていて既に家も借りているのですが、私も妻も妻の実家に二人で宿泊して色々とアイデアが湧いてきて、ここナコンシタマラートでSAMURAI FARMを開くのが良いのではないかという気持ちになりました。

ここで開業す

もっとみる
虎龍成長記

虎龍成長記

タイに戻ってからしばらく滞在予定だったのですが、予定が変わって早く帰ってくることになるかもしれない状況になりました。

というのも昨日私の父から妻に日本で新年を迎えたら良いんじゃないかという話をされて私が立てていた予定はどこかに行ってしまって、勝手にその話でどんどん盛り上がってしまって、帰国用のチケットは12月中にとることになりそうです。

まあ私の家族がみんな集まるのは新年くらいしかないので、1

もっとみる