見出し画像

2022年の創作を振り返ってみた。

ご覧いただきありがとうございます、みずのしまこと申します。創作TALKは3回目の参加です。今年は参加厳しいかなと思っていたのですが、(記憶喪失がひどいので)簡単にでもいいからまとめておきたいなと……!

やっぱり企画参加が楽しかった話。

ネプリ、委託、オンラインイベントなど多数の企画にお世話になりました。主催さまには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。これからも一緒に盛り上げて、楽しんでいけたらいいなと思っています。

ペーパーウェル 第8回 緑
折本「ティーグリーンは翻る」発行
ひりひりしんどい「元」幼なじみの話を書きました。

第五回 そこの路地入ったとこ文庫/コピー本
コピー本「ほんとかわいくない」「きみにいいたいことがある」発行

折本&コピー本の企画回楽しかったです。この回ではコピー本を選び、自宅のインクジェットプリンターと殴り合って友情が芽生えました(?)

ふふふのZINE
コピーZINE「tsuyu-bare」発行

『六月に創作した』短文や短歌をまとめたZINE。今度は他の月でもやってみたい。日当たりのいい素敵な空間に作品を並べていただけて嬉しかったです。

ぺらっとふらっと ぺらっとふぇす2022夏
折本「リタの素敵な珈琲店」発行
めずらしくファンタジーっぽいものを書けて楽しかったです。架空演劇のパンフ形式になったのは、私が今年某劇団にどっぷりだったせいですね……。折本が実際に家に届く「ひつじさん郵便」という企画も最高にときめきました。

zine zine zine 2022
「ほんとかわいくない」「tsuyu-bare」を委託していただきました。サイトの文章にぎゅぎゅっと胸を掴まれ参加を決めました。ぜひ読んでいただきたいです。

静岡文学マルシェ@PLAY BALL! CAFE
既刊を少しずつ委託させていただきました。焼津駅前商店街にある素敵なカフェでの開催、次こそ遊びに行きたいです。

ペーパーウェル 第9回 ハロウィン(サブテーマ 仮面、マスク)
折本「いたずらはもうおしまい」発行
かわいらしい幼なじみのお話を書きました。

第四回 紙本祭(pictSQUARE)
「きみにいいたいことがあるネプリ版」発行
駆け込みだったため企画などに参加できなかったのが心残り。みんなで盛り上がれる楽しいお祭り、来年もよろしくお願いいたします。

Our stories of LOVE ~みんなの大好き大集合!~(pictSQUARE)
同人誌「サミダレブレンド」発行

今までの折本SSなどをまとめた短編集を作りました。
みん好きさんは「愛」がテーマになっているアットホームな雰囲気のイベントです。次回は4月開催、楽しみです。

↓みん好きわっしょいという投稿企画のためにほのぼのBLを書き下ろしました。テーマはずばり「愛」。

ふらっとぺらっとpage1
「サミダレブレンド」を委託させていただきました。ZINEだけでなくポストカードや雑貨などもあり、併設されたカフェのメニューがとにかくおいしそうで……現地に飛んでいきたかったです。

そこの路地入ったとこ文庫 ミニ回/折本
折本「みずのしまこ300字SS展覧会」発行
この回は折本で参加しました。「リタの素敵な珈琲店」と、新作として#Twitter300字ss参加作品をいくつかまとめた折本を作りました。タイトルがなんかアレですみません。テーマ「催し物」に乗っかりたかったんです……。

2023年にやりたいこと。

去年の創作TALKでは「文フリに参加する予定だ」と書きましたが結局断念しまして。オフラインのイベントには一般参加すらできませんでした。オンラインだけでも充実していましたし、小規模な方が自分には合っているかもな、とも思います。だけどやっぱり一度は出てみたい……!
まぁそれは前向きに検討しつつ。小説を書いたり、気まぐれに短歌を詠んでみたり、本を作ってみたり。今まで通り、好きなときに、好きなように。創作ライフを楽しんでいこうと思います。

本年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えくださいね。

サークル「samidare」みずの しまこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?