サメーズ もちもちリバーシブルクッション(全2種)のご紹介
こんにちは。
サメーズ版権チームのねもこです。
2021年8月にアミューズメント施設に登場したプライズ「サメーズ もちもちリバーシブルクッション(全2種)」のご紹介です!
もっと早く紹介するつもりだったのに(涙)。気がついたら8月が終わってました…🙄💥
安いよ、安いよ~
このクッションの元ネタはアリムラモハ先生のツイートです。
この虚無感…。
どちらのスーパーに行けば買えますかね!? とりあえずいただいたサンプルを使って会社でスーパーの売り場を再現してみるの図。
「安いよ、安いよ~。」って声が聞こえてくる気がします(笑)。
このように並べると4種類あるように見えますが、裏表で違う安売り仕様(?)なので、1つで2倍楽しめますね。
触り心地もチェック!!
ものすごくやわらかくて優しく受け止めてくれるクッションです。
恒例(?)の間違いさがし
デザインは各3パターンほど作っていただき、その中から微調整して今のデザインになりました。ホオジロ&アザラシの初期デザインと最終デザインを比較してみましょう。
違いはわかりましたか? ではさっそく答え合わせをしていきますね。
赤丸の2か所が変更になっています。(細かいところだとラップのピーンと張った感じも増していますね。)
初期デザインでアザラシはおすまし顔でパッケージされていました。最終デザインのようにぎゅっとされた様子を表現することで安売りされてしまう哀愁が増したのではないでしょうか。
色味にこだわっています!
今回、シュモク&アザラシは3回も色味を調整していただきました。(シュモクだから贔屓したわけではありません(笑)。)
1回目。
写真だと伝わりづらいのですが、赤味が強くて日焼けしたように見えてしまっていました。赤味を抑えていただけないかご相談。
2回目。
布ものアイテムの色味調整は難しい…!!!! グレーっぽくなり、まるで消費期限が切れたサメーズです。1回目と2回目の間の色味への調整にチャレンジしてくださるとのことでドキドキ待ちます。
3回目。
すごい! ギリギリまで調整していただいて、ほぼイラストの色味に♡
正直、お写真でみると2回目以外はそんなに違いがわからないですよね? それでも修正していただくのは、一番【サメーズらしい状態】で皆さんのお手元に届けたい一心なんです。
皆さんが愛してくれているサメーズをそのままお手元に届けたい!
そんな私たちの相談に丁寧に応えてくださるメーカーさんには感謝しかないです…(ノД`)・゜・。
というわけで、今回ご紹介した「もちもちリバーシブルクッション(全2種)」の導入店はこちらです。
導入のタイミングは各店舗様によって異なるようなので、気になる方は直接お問い合わせしてみてください^^ ※すでにお品切れの場合はご容赦ください><
最後まで読んでいただきありがとうございました!
2021年9月1日
#サメーズ #サメ #samez #samezu #samezushark #shark #kawaii #鯊魚哥 #사메즈 #グッズ #グッズ制作 #ビジネス #お仕事 #note初心者 #note #日常