アルトラベラー

高校1年の音楽好きです。 他愛ないディスクレビューやライブレポートをしようと思ってます。

アルトラベラー

高校1年の音楽好きです。 他愛ないディスクレビューやライブレポートをしようと思ってます。

最近の記事

  • 固定された記事

筆者の音楽遍歴

はじめまして、高校1年の不真面目な音楽好きです。はてなブログではクルマの記事を書いています。noteではディスクレビューやライブレポートをするつもりです。どうぞよろしく。 好きな音楽ジャンル(音楽スタイル?)はシューゲイザーと名乗ってますが、全然詳しくないし洋楽とかちんぷんかんぷんです。割と雑食なのでギターポップやニューウェイブなども聴きます。底抜けに明るい音楽とかオリコンチャート上位にいるようなバンドとかは苦手意識あります。でもKing Gnuとかサカナクションは好きです

    • スピッツの音漏れを聴きに日比谷まで行った日

      最後にスピッツのライブへ行ったのは3年前の「NEW MIKKE」の横浜公演。あれから1年後に1つ上の先輩に告白して「彼氏がいる」とフラれ、人生最大の喪失を味わった。あの頃が1番スピッツを聴いていて、自分の心を代弁していたと思う。ああそうさ。「ありがとう」って言うから心が砕けたんだ。 その後、syrup16gやART-SCHOOLと出会い、自分の気持ちを代弁するアーティストを他にも知ったが、今でも定期的にスピッツを聴いている。スピッツは、いわば水のような存在である。(あくまで「

      • Luby Sparksが最高だ

        ゴールデンウィークは終わった。 今年のゴールデンウィークも何もしなかった。友人と東京に行く予定もなくなり、ほとんど引き篭もっていた。(家族とボウリング行ったけど下手くそだったことしか覚えてない。) 家にいて何かしたなら良いが、残念ながら宿題が今も少し残ってるし、「買ったままほとんど放置していたCDを聴こう!」と意気込んだはずが、結局フルで聴けたアルバムは全部で2枚。andymoriとLuby Sparksだけだった。(きのこ帝国の「猫とアレルギー」は4分の3ぐらい聴いた)

      • 固定された記事

      筆者の音楽遍歴