見出し画像

食日記2024年6/3〜6/9

6月3日夜

最近よく作るおかずスープとおにぎり1個。
健康診断前の最後のあがき。
おにぎり1個といってもお茶碗1膳分はあるので普通にお茶碗で食べた方がいいんですが、おかずスープにはおにぎりを合わせたくなるんです。


6月4日夜

鶏肉専門のお惣菜屋さんでよく買うジャンボ手羽。
揚げていなくてローストです。
食べごたえがあって安いのでよく買います。
そしてこの日もおにぎり。



6月5日夜

おかずメインでご飯少なめを心がけていつものスーパーよしやに行ったら目に入ってきた幕の内弁当。
会社帰りに割引されて残っているのはなかなかないので思わず買ってしまいました。
撮ってないけどちゃんとサラダも食べましたよ。



6月6日昼

珍しく午後半休を取りました。
1時間かけてウォーキングしながら板橋区役所まで。
併設の食堂でランチ。
ここには¥500の日替わりランチがあります。
この日は豚肉の生姜炒め。
14時近くであまり混んでいなかったので、テラス席も空いていました。
食後に大山駅近くの【あおい珈琲】へ移動してコーヒータイム。
コーヒーだけのつもりがフルーツケーキまで注文してしまいました。(タイトル画像)


6月7日夜

久しぶりに同僚と飲み会。
職場近くの【酒とワインKASURI】へ。
お酒は基本甘くないと飲めない私。
美味しい甘口ワインもありました。ワイングラスで飲んでる自分に自己満足。
料理もとても凝っていて美味しい。
店員さんは平均20代なのにしっかりしていて人数変更にも柔軟に対応してくれました。
割と最近できたお店ですが、頑張って欲しいです。


6月8日昼

金曜日は帰りが遅くなり土日分の食料は買えませんでした。
朝一で近所のスーパーへ。
土日は牛もも肉が大容量で安い事が多いのでまずはお肉コーナーから。
お目当ての牛もも肉ありました!
筋肉食堂みたいなメニューになりました。


6月9日昼

高タンパク、低カロリーなおかずが欲しい時に最近作る巾着煮。
鶏ひき肉、豆腐、ひじき、にんじん、干し椎茸を入れました。
枝豆をいつもは入れますがこの日は買い忘れ。
同じ鍋で煮卵も煮ました。
タネが余れば塩こしょう、つなぎを足してハンバーグに、油揚げが余ればそのまま煮てご飯詰めれば出汁いなりができる。
便利なメニューです。


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?