見出し画像

楽器に興味が湧いてきた?

楽器に興味が湧いてきた?

私は10年ほど前からチェロを弾いています。

自宅にはそれ以外にもバイオリンや電子ピアノなど複数の楽器があります。

パートナーが私の家にやって来た時、まずピアノに興味を持ちました。
小学生の頃に、ピアノに興味があって、そのころに即興で何曲か練習したのを思い出しながら鍵盤に触れていました。

そのうちに、ちゃんと練習を進めようと考えて、教本も最初から練習するにようになりました。

そして先日、私がチェロとバイオリンの弦交換をした折に、パートナーに触ってみる?と声がけしてみました。

パートナーは、目をキラキラさせながら「うん!」と答えました。

そしてチェロ、バイオリンの順に触って、弾き方を教えて様子を見てみると、驚いたことに、バイオリンもチェロも最初から音を出していたのです。

最初は余計な力が入って音が軋んだりすることも多いようなのですが、パートナーは、素直な音色を最初から出すことができていました。

本人はその意味の大きさを全く理解していないようでしたが。

そしてパートナーは、バイオリンの音色が特に気に入ったようです。

これからは余暇の時間にピアノとバイオリンを二つの楽器を練習することになるのでしょうか。

いずれにしても、やりたいことがいっぱいあることは幸せなことだと思います。

いつかバイオリンとチェロ、チェロをピアノで合奏ができたらいいな、、、などと小さな夢を持っている私です。

ただし、パートナーに一言。

爪は短く切った方がいいよ。

楽器を始めるならイロハのイの部分だと思うよ。

私の経験を元に、いろいろな方のお悩み事を伺っております。
お一人で悩んでいて解決できないことや、答えが見出せていても前に進む最初の一歩が踏み出せない方も大勢いらっしゃいます。

そういった皆さんに何かお役に立てればと思い、個人セッションを受け付けております。

ここでお話しいただいたことは、他言しないでというご希望であれば、外に公害は致しませんのでご安心ください。

またお互いに顔を見せないでの音声だけでのセッションですので、特にセンシティブな内容でも安心してお話いただけると思います。

心の中で蟠っていることをお話しいただいて、心が軽くなった、解決の糸口が見つかった、前に進むことができたなどといったきっかけになれば大変嬉しく思います。

まずは下記ページからご連絡いただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?