見出し画像

冬至明け朔日に初詣

子どもの頃から慣れ親しんでいた天文学や24節気で
冬至が重要な日になっていることもあって
冬至の日を境に毎年新しくなる感覚がありました。
実際に神社に詣でるようになって数年経ちました…

今年は冬至の翌日が新月(朔日)で
新月が19時過ぎだったこともあり
日付けが変わって今日神社に行ってきました。

大晦日〜元旦にも夫の家族と
同じ神社には積もりに出かけるのですが
全然雰囲気が違っていて
わたしはやはり冬至明けのほうがしっくりきます。

今月、初めて《精麻》を使った小鳥のおもちゃを
限定で製作、販売したこともあり

国産精麻を使った《おまもりにもなる小鳥のおもちゃ》

今までは気にも留めなかった《鈴縄》が
《精麻》で出来てるんだなぁ〜と実感できました!

ヒトと、神を繋ぐのが鈴縄の役割
だから神聖な《精麻》が使われているのです。

国産精麻

来年は《想い》や《祈り》を込めた
精麻の小鳥のおもちゃも作っていくことを
神様に報告してきました!

それにしても今日は寒かったです…

#今日やったこと

この記事が参加している募集

今日やったこと

サポートしてくださると励みになります!いただいたお金は他のかたのサポートに使わせていただきます♡