見出し画像

#55市販のラザニエッテをアレンジしてみた

(材料)3人前

・ラザニエッテ(1箱)⇒ラザニエ1袋&ベースソース1袋
・牛豚挽き肉⇒200㌘
・茄子⇒1本
・新玉ねぎ⇒半分
○お好みソース⇒大1
○砂糖⇒小1
・水⇒400cc
・サラダ油⇒すこし
・とろけるチーズ⇒3枚
・パン粉⇒ささっと

(作り方)

※ラザニエッテ自体は合挽肉のみで作れます。今回は私のアレンジ版!

今回使用したラザニエッテはこれ♥

①茄子は小さめに刻む。水にさらして15分くらい置いたらざるに上げます。新玉ねぎは微塵切りにするよ。

②鍋にサラダ油を敷いたら牛豚挽き肉、新玉ねぎ、茄子をしんなりするまで炒める。

③しんなりしたら水とラザニエを加える。強火でかき混ぜます。

④沸騰したら中火にします。ラザニエが重ならないようにかき混ぜながら5分煮る。オーブンは250℃に予熱しておく。弱火にしたら鍋にベースソース、○を加えます。混ぜながらラザニエがお好みの固さになったら火を止める。

⑤グラタン皿に4を移す。パン粉、とろけるチーズをトッピングするよ。鉄板に並べましょう。

⑥250℃のオーブンで5分焼く。焼色がついてるか確認して焼色がついてなければ追加で焼いてください。私は追加3分で焼色がつきましたよ。焼けたら出来上がり!

昔は茄子が嫌いでしたが、最近はアレンジでよく使っています笑

味覚って変わるものですね

今日は、ボロネーゼ好きの方にもおすすめのボリューミーなラザニエッテのアレンジレシピでした👩‍🍳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?