見出し画像

いきなり宿なし!?カナダひとり旅

生活拠点だったバンクーバーから
トロントまでの移動は飛行機で。

広大なカナダの飛行機移動は、
まるでバスのような感覚

トロントからの宿は、基本ユースホステル
いきなりの宿探しは、リスクがあるので
トロントまでは事前に予約していた。

トロントといえば、あれよ、あれ!
早速、ツアーに申し込む
ナイアガラの滝&ワイナリーツアー

ナイアガラの滝ツアー

滝の近くまで、ボートで行くツアーは
ビショ濡れになるけれど
みんな大盛り上がり、イェーイ!

一応、この頃は
英語ガイドツアーに参加していた。
今では、もうムリだけど(笑)

ナイアガラの滝には、
カナダ滝とアメリカ滝があり、

パスポートさえあれば、歩いて行き来できた。

カナダ滝🇨🇦 ナイアガラといえば、こっちかな
アメリカ滝🇺🇸

カナダで有名なアイスワイン
ブドウが樹上で凍結した状態の時に
収穫し、凍ったまま圧搾して造る
甘口のデザートワイン、
なんだそう。

トロントを周遊した後は、ついに!
列車の旅、VIA鉄道でキングストンへ

トロントからケベックまでは
VIA鉄道の周遊チケットを買って
列車の旅をした。

キングストンからの宿探しは、現地で探す。
今のようにネット環境が整っていない時代
さぁ、まずは宿探し!と、思ったら。

キングストンに到着した日は雪だった👀

なんと、宿が満室だった!

そんなに宿が多くない街で、、どうしよう。
ドキドキ、ドキドキ

最悪、駅で野宿するしかない?

ガイドブックを片手に
公衆電話で、片っ端から電話をする。

どこも、満室でーす!

いやぁぁぁ、ど、どうしよう。
次で見つからなかったら、野宿しよう。

そう、腹を括ると、何とかなるもので
ついに、やっと宿が見つかった!!

宿探しで、苦労した
キングストンとは、どんな街?

ミレニアムを迎える頃のカナダの話
経験して感じたことを綴っています。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。



この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件