見出し画像

タイムカプセルの記事を書いたら、英語の家庭教師が家に来たはなし

先日、サイパンのアメリカンメモリアルパークのタイムカプセルの記事を書いた。

後日、1通のメッセージが。

「タイムカプセルの記事の件で、お話したい!」

と、バンド仲間のAつこさん。彼女は、サイパンで歯科助手のお仕事をしていて、旦那さんはアメリカ人で基本の生活用語は英語。さらに地元の吹奏楽団を主宰していたりするので、なにかと地元情報のアンテナ感度高めなので、面白い話が聞けそう♪

「メッセージしようと思ったけど、言いたいこと多すぎて挫けたw」

そんなAつこさんがわざわざ夏休みの初日に我が家を訪ねてきてくれた。

画像1

愛犬の散歩によくアメリカンメモリアルパークに行くというAつこさんも実はこのタイムカプセルの石碑には気づいてなかったらしい。

それほど、ひょんな場所にひっそりと佇んでいるのだ。

○○年後に開けられるタイムカプセルという本来の機能としては、抜群の立地選択だったと言えよう。

「AKARIちゃん、英文1文抜けてたよ。」

Aつこさんが家に来るなり開口一番教えてくれた。

え??

あれだけ張り切って原文を載せ、いい加減な自己流和訳まで載せて結論付けたってのに・・・スタートの時点でミスがあったとは・・・

さっそく、Aつこさんは愛機iPadPROで授業を始めてくれた。生徒はもちろんノートを用意してやる気満点。

画像2

GOLDEN TRIBUTE

50TH ANNIVERSARY

TIME CAPSULE

BURIED JUNE 15 ,1994

WHEN A GRATEFUL ISLAND

REMEMBERED

HONORING ALL VETERANS OF WORLD WAR II

OF THE MARIANAS CAMPAIGN

OPERATION FORAGER

OPENING JUNE 15, 2044

この太字の7単語がすっぽり抜けてた・・・・めんぼくない。

まず、先生が教えてくださったのはこちら。

GOLDEN TRIBUTE のゴールデンってところ。これは50周年ってことを意味してるんだって!

ほら、金婚式ってあるでしょ?あれあれ。

今まで何の疑問も持たずに「○○婚式のお祝い」という概念を受け入れてきたけど、発祥はイギリスなんだって。『金婚式の由来を知ろう!
金婚式の文化はどんなもの?』より

当たり前を疑う姿勢大事よねぇ~~。

だから、意味としては『50周年を記念した貢物』ってことで、50周年記念に建てられましたよってことですね。なるほど。50TH ANNIVERSARYって書いてあるんだから、それだけで良かったのに・・・。

そして、問題の7単語がすっぽり抜けていたところ。

HONORING ALL VETERANS OF WORLD WAR II OF THE MARIANAS CAMPAIGN OPERATION FORAGER

どうやら、これで1文らしい。

まず、ワタシが7単語も抜かしていたのに無理やり訳したのがこちら。

すべてのベテランキャンペーンを称える
オペレーションフォレジャー(馬の餌作戦??)

このCampaignってのは、いわゆる日本でも普段使われている

「○○キャンペーン開催中です♪♪」

という意味だけでなく、「遠征・従軍」という意味もあるんだって。そして、問題の『馬の餌作戦』ですが、Foragerの意味は「馬の餌」の他に「食べ物をあさる人・動物」っていう意味もあるのですが、実はこの場合はOperation Forager というところに重要な意味があった。

The Mariana and Palau Islands campaign, also known as Operation Forager, was an offensive launched by United States forces against Imperial Japanese forces in the Mariana Islands and Palau in the Pacific Ocean between June and November 1944 during the Pacific War.-Mariana and Palau Islands campaign Wikipedia

Forager作戦として知られるマリアナ諸島とパラオ遠征は太平洋戦争中の1944年6月から11月の間のマリアナ諸島とパラオの帝国日本軍に対抗してアメリカ軍により開始された攻撃である。

Operation Forager というのは、アメリカ軍のマリアナ諸島とパラオの上陸遠征の作戦名だったのね!ほら、ここにもキャンペーンが出てきたね。

Foragerは「食べ物をあさる人・動物」の他にも、例えば床に落ちてどこ行ったか分からなくなっちゃった小さなネジを探すような場面でも使われる言葉なんだって。Searchでいいんじゃないか・・・・。そういうお洒落な言い回しが、コミュニケーションに混乱を招く・・・。

日本本土に対する爆撃拠点をForagerする意味でつけられたのかな??いや、軍事作戦にあんまり意味を持たせると軍事機密上良くないよね。日本軍の作戦名も「あ号作戦」とかだもんね。ネーミングの深い意味はないのかな?

ということで、Aつこ先生のおかげでタイムカプセルの石碑のプレートの意味をしっかりつかむことができました。

いつ開けられるか問題は未だ解決しておりませんが、新しいことを知ることができたので満足満足。

先生、授業ありがとうございました。


♢♢♢おわり♢♢♢


ここまで読んでいただき、誠にありがとうございました。この「とにかくはじめてみる」シリーズは、新型コロナウィルス感染拡大防止のために4月から入国制限をしているサイパンのダイビングインストラクターが収入ゼロ5か月目にしてなんとかブログで生活費を稼ごうと始めたものです。どうやって生活費が入ってくるかは未だ不明ですが、とにかくはじめてみたら不思議なご縁に満ち溢れていました。


あなたのサポートで、北マリアナ諸島がゴミの落ちていない島を目指す活動を進めていきます。 楽しくゴミを拾えるIsland Keeperを少しずつ増やして、遊びながら島を綺麗にしたいです。