見出し画像

簡単な割に美味しい。茶碗蒸しレシピ

卵と麺つゆとレンジがあればすぐ作れる茶碗蒸しのレシピです。
昨日久々に作ろうとしたら水の量とか忘れかけてたので、備忘録としても書き留めておこうと思います!

「タンパク質は取りたいけど肉料理もフライパン使うのもめんどくさい」
「手軽にあったかい美味しいものが食べたい」
って時によく作ってます。
卵液を漉したりとかめんどうな作業は全部省略してるので、白身とか気にならない人向けです。でも簡単な割に味は本格的でお気に入りの料理です。

材料

  • 卵 1つ

  • 麺つゆ 大さじ1くらい

  • 水 90ml

作り方

  1. 卵を耐熱容器に割り入れて白身を切るようにしながらかき混ぜる。

  2. 1.に水90mlと麺つゆを入れてかき混ぜる。

  3. ラップをかけてレンジにかける。(300Wで4分〜4分30秒くらい)

  4. 固まり切ってなければ10〜30秒単位で追加で温める。

  5. 完成!

独り身の自炊ってどうしても炭水化物中心になっちゃうと思うんですが、このなんちゃって茶碗蒸しを添えるだけで栄養的に許されたような気がします。笑
気力があればカニカマとか刻みネギとか入れてもいいのかもしれません。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?