見出し画像

BRUNOフィーバーが止まらない

わが家では、鶏肉は“胸肉”しか買いません。

(“わが家”といっても、私の意向でそうしているだけなのですが)

胸肉のいいところは、


①とにかく安い。

私の生活圏では、100グラムあたり50円~60円台で買えちゃいます。週に1回の買い出しの時に、500グラムくらい一気に買って冷凍保存しています。


②栄養効果が高い

疲労回復効果のある栄養素が含まれているだけではなく、他の肉に比べてカロリーが低いのも魅力の一つですね。


③様々な料理に使える

パサパサしていておいしくないイメージを持たれている方も多いかもしれませんが、胸肉は調味料に漬け込んだり、片栗粉をまぶしたりすることで、しっとりやわらかく調理することができます。

そのため、鶏肉の料理をつくるときはもちろん、豚や牛などを使う料理でも、鶏胸肉は活躍できるのです。


前置きが長くなりましたが、今日はそんな鶏胸肉とBRUNOのコラボで、

「チーズタッカルビ風」をつくってみました。

*材料*

・鶏胸肉  350グラム

・玉ねぎ  1/2個

・にんじん 1/3本

・キャベツ 1/4玉

・しょう油 大さじ2

・砂糖 大さじ2

・すりおろしにんにく 大さじ1

・豆板醤 大さじ1

・とろけるスライスチーズ 2枚


とりあえず、冷蔵庫にあるものをいれただけです。笑

それぞれ適当な大きさに切り、

鶏胸肉はすべて合わせた調味料に漬け込んだあと、

(ラップをして密閉しています)

画像3

焼いて取り出し、

画像1

野菜を一通り炒め、

画像2

胸肉を戻してチーズをのせて溶かすだけ!

画像4

とっても簡単です。


アチアチ言いながら、今日もとってもおいしくいただきました。

BRUNOフィーバーはつづく、、、




この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?