見出し画像

No.1営業ウーマンが教えてくれた考え方

こんにちは
小原桜です。

私がエステで働いてたときに
人気な本の作家さんが
研修に来てくれることがありました。

その中で和田裕美さんという
営業・コミュニケーションなどをテーマに
執筆・講演を行い、自己啓発書・ビジネス書等を執筆している方とお話しする機会がありました。

和田さんは【陽転思考】というのを
大事にされていました。

物事を捉えるときには
事実は1つ解釈は無数。
それならば全部良いように
捉えたらいいのではないかという
考え方でした。

マイナスが起こったときに
全てを起きて良かったと思うようにするのです。

わたしはこの考えを毎日トレーニングして
習得することにより
捉え方が前向きになりました。

起きたことには全ていい方向に行くために
必要なことと思うと
ハプニングが起きても、ワクワクしてしまうほど…
捉え方を変えるだけで
モチベーションが変わるならば
さっさと変えてしまえばいい

そう感じます♪
日々のトレーニングですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?