見出し画像

可愛すぎる映画

プリンセス映画。
女の子ならきっと誰もが一度は、こんなお姫様になりたい、と思うのではないでしょうか。
どうしてあんなにかわいいのか。
ため息が出ちゃう。

実写でない映画ってなんだかアニメ感が強くて、映画と言って合っているか心配になります。笑


好きな映画

皆さんが一番好きなプリンセスは誰ですか?
私も小さい頃は、片っ端から見あさっていたので、全部の映画が可愛くて可愛くて仕方ないのですが、その中でも一番よく見ていたのは

スワンプリンセス

この映画知っていますか?
日本では1995年に公開されたドイツの民話『白鳥の湖』を、アメリカでアニメーション映画として作られた作品です。
ディズニー映画ではありませんが、ディズニーを退職した監督が手掛けた作品らしいです。知りませんでした。
この作品はシーズン3まであるのも、今日初めて知りました。驚き!今すぐにでも見たい!

皆さんはどの作品が一番推しですか?


久しぶりの映像

最近無性に、小さい頃よく見ていたアニメを見返したいと思っていました。
でも以前見ていたビデオテープは、もう家にないのでYouTubeでさらっと音楽だけ聞いてきました。

私はこのスワンプリンセスの題名を白鳥の湖だと思い込んでいたので、探し始めたときは全然見つからなくて少し悲しい気持ちになってました。見つかった時は、懐かしくて懐かしくて......。すごく嬉しかったです。

幼い頃の私が、テレビを牛耳って二回も三回も見ていた気持ちが今でもわかります。

ドレスの型。配色。
This is my ideaのオデットの成長ぶり。
ジャン・ボブ
スピード
パフィン
デレクのお母さんのお尻

やっぱり、いつ何度見ても
可愛い!!!!!!!

好きなところを語ってたらキリがありません。


久しぶりに見て思うこと

でも久しぶりに見てみて思うことは、成長して変わるものです。

こんな風になりたい。
かわいいな。
とは、今でも思います。

でも、それに加えて今は
こんなデザインの服もいつか作ってみたい。
インテリアの感じとかよせられるんじゃないかな。
このシャンデリアも、ビーズで組み合わせれば作れるかも!
なんて、想像が膨らみます。
幼い頃より、見て学ぶようになりました。

アニメーション映画は子供の見るもの。
大人はあまり好まない。
私にはなんとなく、そんな印象があります。

でも子供の頃にインスパイアされたものは、今でもインスパイアされるものです。

初心に戻って、いろんな映画を見なおしたいと心から思います。

皆さんもよかったら、休日は懐かしの映画なんか見て過ごすのはいかがでしょうか?




ーENDー
********************
最後まで読んでいただきありがとうございます。
なんとなく共感していただけたら嬉しいです。


*Instagramもやってます。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?