「とりあえず挑戦してみることが大事」それしか言えなかった、悔しかった
先日、私は初めて登壇者としてお話をさせていただく機会を得ました。さいごに司会の方から視聴者の方へ一言をお願いします、と振られ、ぱっと浮かんだ言葉は「とりあえず挑戦してみよう」だけ。それしか言えなかった。ありきたりな言葉すぎて、でもそれしか思いつかない。今まで何度も何度もやってみること、挑戦してみることが大事、という言葉を聞いてきて、それでも一度も私の心に響かなかった言葉を繰り返してしまった。
最初の一歩を踏み出したあと、振り返ってみて初めてその言葉の持つ意味を素直に受け止められたと思う。だからこそ、臆せずチャレンジして欲しいということを伝えたかった。でも、質問を振られてからの数秒では何と言い換えれば良いかわからなかったのが現実で。結局自分の心に届いたことのない、何処かで聞いたことのあるフレーズを繰り返してしまった。
「とりあえず挑戦してみよう」これに代わる言葉を探さなくてはいけない。このnoteを書きながら振り返ってみると自分の考えや感じたことをあらわしているようでそんなことはないのかもしれない。もう何番煎じか分からないこの言葉は結局他人の言葉でしかないことに気がついた。
自分の言葉で自分の経験を、自分の想いを、考えを、伝えられる人になりたい。
なんてことを書きながらまだまだ一歩目を踏み出すことに躊躇している私がピッタリな言葉を見つけるのはずっと先かな笑
よろしければサポートお願いします🙏 いただいたサポートは2度目の海外旅行の資金や、もっとおもしろいnoteを書くための勉強代やモチベーションとさせていただきます💕