見出し画像

【マレットゴルフデビュー未遂事件・・・】

日曜日
地区(集落)のレクリイベントでマレットゴルフがあり、参加?してきました。
場所は佐久穂っ子みんな大好き「元気が出る公園」!通称げんでる!

マレットゴルフのコースが遊具ゾーンと隣接しているのを知っていたので、近所のじいじ、ばあばや主催の分館長さんに
1.そもそも子連れでの参加は大丈夫か?
2.遊具が目に入ったら100パーそっちに行っちゃうけど途中コースアウトとかしても大丈夫か?
3.集中邪魔したり皆さんのご迷惑にはならないか?
という点を事前に確認しました。

皆さんの答えは全員揃って
「そんなん全然大丈夫だ〜」🙆‍♂️

なので、嫌な予感しかしなかったけど😅申込用紙の「参加」に⚪︎を付けました。

何故なら、集落に住んでいて普段意外と皆さんとお会いできる機会はあまりなくて、こーゆー機会でもないと仲良くなれない!仲良くなりたい!私たちのこと知ってもらいたい!と思ったから…
思ったのだけど…

嫌な予感は案の定で、公園に着いた途端息子マレット参加断固拒絶!!😱
皆さんには先に始めててもらい、懇々と必死の説得&ママにも一打でいいから打たせてくれ〜と泣いて懇願したけど、ヘソが180度後ろに向いちゃった頑固野郎はママのボールとスティックを強奪し暴走して、結局ほんとに一打も打てず…何も出来ずに帰ってきました😭
遊具で遊ぶ息子の楽しそうな顔と、皆さんの楽しそうな様子を遠目にただ眺めてきました😭
おっちゃん・おじいちゃんたち皆さんとても楽しそうで「うわー!」「おしいー!」「やったー!」「すげー!」楽しそうな声が森に響いていました⛳️

まぁそりゃぁな、5歳児にはマレット<遊具だよね😓

あ、今さらですがマレットゴルフって知ってますか?
私は知りませんでした。
森の中でやるゲートボールみたいなもので、少ない打数でホールインを目指して18番回るというルールはゴルフなスポーツです⛳️
長野県で盛んなんだそう。
傾斜を利用してコースが面白く作られていたり、気持ちよく森林浴もしながら回れて楽しそうでした。
https://www.weblio.jp/content/マレットゴルフ

夕方に終わってその後公民館で打ち上げ🍺
全く参加していない息子にも「(不)参加賞」をご用意くださっていました😲
子どもの参加は息子一人だったから、わざわざ買ってくださったんですね😭

そんな中、同居人の茜さんは大健闘の3位!!!
すごいね🥉👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?