医学生5年目事情
こんにちはThe Splendid、SAKUです!
普段は整形外科医として働きながら、音楽活動しています!
本日は引き続き医学生事情を。
ちなみに4年目はこちら↓
5年生の心持ち
4年生大変だったから、一旦休みたいし、パァーッとしたい。
そうだ、5年生はポリクリだよね。病院出るの緊張するけど、何だか楽しそう。
ポリクリとは
ポリクリとは、医学部在学中の5年生時に
「実際に病院の各診療科を回って行われる臨床実習の通称」
だそうです。
「ポリクリ」というワード自体は、ドイツ語のPoliklinik(ポリクリニック)から来ているそうです。クリクラ(クリニカルクラークシップ)と言ったりもします。
特徴
大体1週間毎とか2週間毎に、各診療科を回っていったと記憶しています。
5、6人の男女混合のグループ(班)に分けられ、実習を回っていきます。これがラッキーなことに、僕の班はめちゃくちゃ仲良しで最高でした。
チームワークも抜群で、メンバー1人遅刻したりしても、ほかのメンバーで取り繕う言い訳がめちゃくちゃ上手でした。笑
実習後は、良くタコパしたり、飲み行ったりと、病院外も楽しかったです。みんな元気にしてるかな。
このポリクリ班が超良かったのも、5年生が僕の中で医学部6年間で最も楽しかったと感じる要因の1つですね。
ポリクリ生の休憩室
ポリクリ生は、男女別に休憩室兼ロッカールームが割り当てられるのですが、男子部屋の方には先輩方が残したと思われるテレビや漫画が大量に置いてありました。
ドクターKなどの漫画を読むことはさることながら(勉強しろ)、僕らはそこで同期の誰かが持って来たニンテンドー64で、ひたすらスマブラをやっていました。
#僕はカービィ使い
いやぁ、あの休憩時間のスマブラがマジで楽しかったんです。笑 まだあんまりじっくり喋ったことのない奴とも、それで仲良くなった感もありましたしね。
#入学して4年以上経過しているのに意外にそんな人もいる
#廊下まで声が響き渡ってて良く先輩に注意された
どう乗り切ったか
試験はなかったと記憶していますが、レポート提出とかはあった気がします。
ポリクリはとにかく「あの先生は怖いらしい!」「あの先生は優しいって」「あの科はオペが長いよ!」とかそういう情報を基に乗り切ってましたね。
診療科毎の食事会
あと診療科によっては、多少勧誘っぽい食事会もありました。
そこで失礼のないよう、むしろ良い印象を与えられるように、ポリクリ班メンバー一丸となって、チームワークを発揮しました。
今思えばあれは卒試対策にもなっていたかもしれません。試験を作ってる先生もポリクリ中の僕らの指導役になっていたりもしたので。
ちなみに医者って、自分の診療科にすぐ誘いたがる癖があります。
#みんな仕事が回ってないからとにかく人数増やしたい
5年生の実習以外の生活
軽音楽部での活動の幅が、めちゃくちゃ広がっていました。
他大学に遠征に行って軽くツアー気分でライブをしたり、大学内を超えていつも使っているとこではないライブハウスに出たり。(当時はノルマとかはなかった気がしますね。)
半分賞レースっぽいイベントに出て、優勝して仙台でライブしたり、県の外れの方でもお誘いがあればそこに出向かい、田舎のちっちゃな地元のライブハウスでライブしたり。
自分で言うのもなんですが、技術だけはピカイチのバンドでした。コピーでしたが、バンドマンライフを存分に楽しんでいましたね。
#レッチリとtoolとslipknotばかりやっていた
#おかげでラップの技術や歌唱力はかなり上がった
#今は絶対使わないようなシャウトしまくってた
#でもあの頃からオリジナルやってれば良かったと少し後悔
まとめ
オペを見学したり、ドクターヘリを見にいったり、先生方の外来についたり、カンファに出たり。
とにかく実技メインで
「自分は座学より、やっぱり体を動かして勉強する方が好きなんだなぁ」
と強く自覚した覚えがあります。
そして急に
『学生らしいこと → 医者っぽいこと』
に足を踏み入れた感が、とにかくドキドキしました。初めての体験づくしでしたしね。
先生方の凄さを知ったのも5年生。オペや病棟管理やプレゼンを見ていて「こんなことオレたちもいつかできるようになるのかなぁ?」と思いながら、実習回ってました。
あとは僕の場合、元々の精神科志望が「あれ、オレやっぱり外科系が好き?」ってなったのも5年生。オペしてる先生方に素直に憧れました。
懐かしいな。あの学年で過ごした時間は、本当に貴重でした。
…余談ですが、4年生を超えたタイミングだからか、この学年は何故か彼女と別れてしまう子たちが多くて、その辺の話も良く同期としたなー…笑
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
よろしければフォローとスキを何卒、よろしくお願い申し上げます。
僕のやってるバンドThe SplendidのMVはこちら↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?