たーすけ | サラリーマンブロガー

29歳 2社経験 妻と2人暮らしのサラリーマンブロガー 綴る習慣を身につけて発信力を磨…

たーすけ | サラリーマンブロガー

29歳 2社経験 妻と2人暮らしのサラリーマンブロガー 綴る習慣を身につけて発信力を磨いています☆彡 株式会社じぶん=心の中にいるもう一人の自分は経営者 自立した人生を歩く考えが好き お金の勉強 | 趣味 | キャリア形成 | 雑記

最近の記事

  • 固定された記事

【雑記】(28歳サラリーマンの)「株式会社じぶん」という考え方ってええやん?

皆様、こんにちは。「たーすけ」です! 今日は数多くの記事からこちらを開いて頂きありがとうございます。 私は現在東京で妻と二人で暮らす28歳のサラリーマンです。 これまでの人生のなかでの気付きや学びを発信して皆様の小さな変化のきっかけを与えることに取り組んでいます 「株式会社じぶん」ってどういうこと?サラリーマンである限り、会社の発展に貢献してお客様から注文をもらい、売上をつくることで利益から給料が支払われている状態です。 安定とも言えるけど、意識的な状態では「受け身」にな

    • やりたいことを見つける意味ってありますか?って思うなかで、立ち止まると、やりたくないことってありますか?という問いになった。やりたくないことならいくらでも出てくるって人、いませんか?

      • 【株式会社じぶん】自分という木の育て方⑤:どんな果実をつけますか?

        過去の記事の第六弾になります。これが最後です。もし興味をもってくださったら前回の記事も読んでもらえると嬉しいです。 自分という木を育てることは、自分はなにを周囲に与えたいのか、何者であるかが形にしていける題材になると考えています。 そこで私の理解で、それぞれの役割を具体的にして、みなさんが自分の木を考えるきっかけを提供できるように整理していきます 果実の存在 どんな果実を身につけたいですか?わたしは、どんな果実を身につけたいか。つまりどんな結果を出したいかが決まること

        • 【株式会社じぶん】自分という木の育て方④:枝葉の存在

          過去の記事の第五弾になります。もし興味をもってくださったら前回の記事も読んでもらえると嬉しいです。 自分という木を育てることは、自分はなにを周囲に与えたいのか、何者であるかが形にしていける題材になると考えています。 そこで私の理解で、それぞれの役割を具体的にして、みなさんが自分の木を考えるきっかけを提供できるように整理していきます 枝葉の存在過去の記事で枝葉はこのようにまとめていました 心/カラダの強さ>スキルレベル枝葉の役割は上記に書いた通りとなり、テクニックやスキ

        • 固定された記事

        【雑記】(28歳サラリーマンの)「株式会社じぶん」という考え方ってええやん?

        マガジン

        • 自分という木の育て方
          6本
        • 株式会社じぶんの中身
          6本

        記事

          【株式会社じぶん】自分という木の育て方③:幹の存在

          過去の記事の第四弾になります。もし興味をもってくださったら前回の記事も読んでもらえると嬉しいです。 自分という木を育てることは、自分はなにを周囲に与えたいのか、何者であるかが形にしていく題材になると考えています。 そこで私の理解で、それぞれの役割を具体的にしていきます。 幹の存在私は幹というのを前々回の記事で以下のように書きました。 支え・安心・存在感、そんなイメージです 幹を太く・高くするには?上記でココロとカラダを強くすることが、幹が大きくなっていくと考えています

          【株式会社じぶん】自分という木の育て方③:幹の存在

          【株式会社じぶん】自分という木の育て方②:根の存在

          過去の記事の第三弾になります。もし興味をもってくださったら前回の記事も読んでもらえると嬉しいです。 自分という木を育てることは、自分はなにを周囲に与えたいのか、何者であるかが形にしていく題材になると考えています。 そこで私の理解で、それぞれの役割を具体的にしていきます。 根の存在 そもそも植物にとっての根はどういう存在になるでしょうか。 栄養の吸収と支えが根の役割だそうです。 私はこの役割を人に置き換えた時に、前回の記事ではこのように記載しました。 いかがでしょ

          【株式会社じぶん】自分という木の育て方②:根の存在

          【株式会社じぶん】自分という木の育て方①

          前回書いた、自分という「木」を育てるという話をしましたが、具体的にどうやって育てるのか。 これまで私が整理してきた考えを第一段として整理していきます。 前回の記事が気になった方は以下から飛んで読んでもらえると嬉しいです ①木の全体像の紹介 これから、じぶんという「木」の全体像のご紹介をします。 それぞれに役割があるので、1つ1つあげていきます。 根をはる=成長に必要なエネルギーを得る 1つ目は、根です。 木でいうと、土の中にある栄養を吸い取り、幹や枝葉、実をつけるた

          【株式会社じぶん】自分という木の育て方①

          【株式会社じぶん】自分という「木」を育てませんか?

          サラリーマンの私は、東京での生活は特に不便もなく、基本はすべて整っている状態だと思います。でも、そんななかで失われているのがありました。 それは、「自分の気持ちに向き合う時間」ではないでしょうか? これは、同じ部署にいる新卒2名(22歳)とコミュニケーションをとるなかで感じており、課題視しています。 サンプルは2名なので、マジョリティはわかりませんが、特にやりたいことや叶えたいこと、やってみたいことがなく、今の仕事に追われている状態 その姿はとても辛そうで、次ミスをし

          【株式会社じぶん】自分という「木」を育てませんか?

          【キャリア形成】(29歳サラリーマンも)バランスホイールで自分の進み方を整えよう

          バランスホイールって、ご存じですか? 「バランスホイール」は、個人の生活や仕事のバランスを視覚的に把握するためのツールで、自己評価や目標設定に役立ち、人生の各分野における満足度を見える化することで、どの分野にもっと注力するべきかを明確にしてくれます。 私が転職活動時におこなっており、自分の人生で大切なものを可視化しておくことで、他人の声に振り回されることなく進んでいくことができました。 バランスホイールの仕組みバランスホイールは通常、円形の図で表され、円をいくつかのセク

          【キャリア形成】(29歳サラリーマンも)バランスホイールで自分の進み方を整えよう

          【株式会社じぶん】ピンチ=チャンスという等式を成り立たせるマインドセット

          ピンチ=チャンスという等式を成り立ちますか?成り立ってませんか? この感覚は人それぞれという回答になります。 でも、ピンチ=チャンスと思える人は、人生が楽しいと思うことも増える気がしています。 それは私がピンチ≠チャンスとピンチ=チャンスのどちらも経験してきたからです。 経営者(心の奥にいる自分)の私は、仕事や生活のなかでピンチ!と思う瞬間を増やすようにしました。 それが【仕事】【ジム】【行ったことない場所に旅行する】という機会 え、そんなことで??もっと危険なことを

          【株式会社じぶん】ピンチ=チャンスという等式を成り立たせるマインドセット

          【キャリア形成】(29歳サラリーマンは)「好き」は最強の言葉

          ふだんからヘラヘラして、なんとかその場をやり過ごそうとする自分。いませんか? 私がそうでした。いまもまだ抜けないところがあります。 自分の気持ちに蓋をして、周囲の空気に合わせて波紋を生まないようにすることで、わざわざ注目をあびることなく無駄だと思うコミュニケーションをなくす。 楽でした。 私はサラリーマンになり、最初の2年くらい。誰かに認知される必要はなく、自分が自分をわかっていればいいやと思い過ごしていました。 ある時を境に、基本は話題に突っ込むことはないのですが、

          【キャリア形成】(29歳サラリーマンは)「好き」は最強の言葉

          【雑記】(28歳サラリーマンは)29歳サラリーマンになりました

          8月になり、誕生日おめでとうございます   私! 自分の誕生は自分で嚙み締めるスタイルもとります。 LINEでもメッセージをもらったり、妻からもメッセージをもらったりと 有り難いです。 「なにが欲しい」と妻に聞かれるも、あまり物欲がなく回答に困る自分。 みなさんは日々欲しいものリストとか用意していますか? モノというよりは、記憶に残る経験が欲しいスタイルで、必要なものは基本揃っており、特にモノを増やさなくてもいいと思うタイプ 妻を困らせてしまうので、できるだけプレゼ

          【雑記】(28歳サラリーマンは)29歳サラリーマンになりました

          【株式会社じぶん】成功者前提主義が自分の背中を押してくれる

          【株式会社じぶん】を心の奥で経営している私が、経営するうえで大事にしていくマインドセットがあります。 え?【株式会社じぶん】ってなに?と思って頂いた方は以下を参考にしてもらえると嬉しいです。 【雑記】(28歳サラリーマンの)「株式会社じぶん」という考え方ってええやん? 普段の生活を、もし経営者ならどういう意思決定をしていくかという基準で過ごすなかで、成功者前提主義って言葉が私にはあります。 つまり、「やりたいこと」や「できるようになりたいこと」が頭のなかに生まれたとき

          【株式会社じぶん】成功者前提主義が自分の背中を押してくれる

          【趣味】(28歳サラリーマンこそ)夏こそ○○へ行っている

          私たちは、これからも一生夏に抗いつづけるのだろうか。 「酷暑(こくしょ)」という言葉が生まれて、今日も40℃というニュースがでておりサラリーマンの私は自宅の窓を開けることを戸惑っている。 そして、そこに追い打ちをかけるようにニュースで「節電(せつでん)」を促してくるというなんとも苦しい季節なんでしょうか でも私には、この夏でも涼しくて、新しい気づきを沢山くれる場所を知っています それは、、図書館です!!(ドドン) ・・・・はい、図書館です(ボソッ) なんともつまらない

          【趣味】(28歳サラリーマンこそ)夏こそ○○へ行っている

          【雑記】(28歳サラリーマンは)『noteすること』をスキな気持ちを忘れない

          投稿をたくさんスキ♡してくださりありがとうございます!とても励みになっております。 なにを書けば皆に喜んでもらえるか、といつも不安ですが、まずは0.001%でも価値がありそうと思ったら書く! それを続ける! その積み重ねのなかで、皆様が読みたいことや、「たーすけ」から価値を感じてもらえるものを発見していくことが最優先 この不安とやる気を同時に持っている方、多いんじゃないでしょうか。 そんなあなたと仲良くなれそうです これからもよろしくお願いします

          【雑記】(28歳サラリーマンは)『noteすること』をスキな気持ちを忘れない

          【雑記】(28歳サラリーマンは)生活全てが勉強になる感覚をもちました

          皆様、こんにちは。「たーすけ」です! 今日は数多くの記事から開いて頂きありがとうございます。 私は現在東京で妻と二人で暮らす28歳のサラリーマンです。 これまでの人生のなかでの気付きや学びを発信して皆様の小さな変化のきっかけを与えることに取り組んでいます サラリーマンで勉強するって、何を?新卒ではいった会社は入社後、6ヶ月間の新人研修中があった。そこで教わるのはビジネスマナーや、経営理念、仕事とはなにか。など教わる。しかし、当時の私を振り返ったときに、そこまで記憶が残って

          【雑記】(28歳サラリーマンは)生活全てが勉強になる感覚をもちました