見出し画像

5月7日(木) おうち飲み、つまみを作りすぎている

昼食:『瑠璃と料理の王様と。』レシピのナポリタン
夕食:刺し身(カンパチ、カツオ、アジ)、新じゃがと鶏の煮物 木の芽添え、山椒のしょうゆ漬けを使った冷奴、はりはり漬け、こごみのおひたし、パプリカの塩麹漬け、わかめの味噌汁、日本酒(生のたけとんぼ)

オンラインミーティング運用についての雑感

以前は、オンラインミーティングをするとき、私は寝室を閉め切り、夫は自分のPCの前でオープンにやっていた。しかしここ最近、夫も寝室を閉め切ってやるようになった。そのため、オンラインミーティングがかぶらないように設定する必要性が出てきた。今のところ、私はそんなにオンラインミーティングが入らないので(週2、3程度)、かぶることにはなっていない。

4月9日の日記に書いた、ルンバ問題について。寝室を基地としているルンバがミーティング中に起動する問題は、ルンバのタイマーを平日は8時にセットすることで解決。朝うるさいけど、昼いきなり動き出さないのはけっこう勝手がよい。

やっぱり本来は、自室がそれぞれあって、そこでPC作業もオンラインミーティングもできるとよいんでしょうね。日本の住宅事情ではなかなかかなわないところがあるけど。

Twitterに、著名人のオンラインミーティングの背景を採点するアメリカ(カナダ?)のアカウントがあって、それを見ていると欧米人の考える「良い部屋」の基準がなんとなくわかってくる。背景に奥行きがある。本のぎっしり詰まった本棚がある。観葉植物が見える。アートを飾っている。このあたりが高得点をとるポイントのようだ。

日本の部屋は、狭い時点でもう高得点は望めない。この「ステイホーム」を機に、郊外の広い家の再評価が始まっている気がする。現にSNSで見る限り、都心を離れる決断をした人もいるようだ。今後もテレワークを続けるなら、それもありなんだろうな。

おうち飲みは楽しいな

夜は、たけくま酒店で買った泉橋酒造の「生のたけとんぼ」を飲むべく、和風のごはんにした。来週の引っ越しを控え、冷凍冷蔵庫の食材を使い切ろうと、あるものを活用したメニュー。山椒のしょうゆ漬けや冷凍オクラ(冷奴にかけた)、塩麹(塩麹漬けに活用)、切り干し大根(はりはり漬けにした)、冷凍わかめ(お味噌汁に入れた)などなど。こごみだけは山菜が食べたくなって、当日買ってしまった。

飲みながらラジオを聞いていたら、夫が「早く学校に行きたい」という10代のリスナーの声に対して「えっ、うそでしょ」という反応をしていた。さまざまな理由で家にいたくないとか、そういう消極的な理由ならまだしも、積極的に行きたいなんてことあるの? だそう。

クラスの友達に会いたい、一緒に勉強や部活をしたい、という気持ちが理解できない夫。いや、理解はできるが、いっさい共感できない夫。たまにこういう「人間1年生」みたいな発言をするので、とても興味深い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?