マガジンのカバー画像

留学生活

43
ヘルシンキ大学での留学の様子です。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

Mum---Flowssa

Mum---Flowssa



Mum(ISL)見たさでいったようなものだったけれど
その前のKings of Convenience(NOR)のエバーグリーンな感じとウディアレン似の方の踊り方で

やさしい人だけが住める魔法の街
中央線
に住む友達のことを思い出し
おもわず日本語で名前をよんだよ。

みんな元気かな?
北欧だって寒いけど夏fesよ。
http://www.flowfestival.com/en/
(↓フィン

もっとみる
北欧訓練---Minun harjoitus suomessa

北欧訓練---Minun harjoitus suomessa

形だけの射になるな
と 弓道はいつも私に言った。

形だけのポーズをつくるな
と YOGAはいつも私に言った。

巧言令色鮮し仁
と 母は先日私をメールで諌めた

そもそもそういうの
巧言ならざるを愛し
ていた昔の私の恋人が私に施してくれた躾だが

Anyway

気がつくといつもうっかりくだらないものになり下がろうとする私を
今でもだれかがいろんなところから助けてくれる。

しかし

そんな風に

もっとみる
声援が聞こえる

声援が聞こえる

今、近所の図書館。

光が射して風が抜ける
無線LANが使えるお気に入りの近所の素晴らしい図書館。

今日はどこかのグラウンドからの声援が聞こえる。

メガホンの声とか

節をつけてみんなで歌ったりするああいうやつとか。
歓声とか。

フィンランドの

甲子園?
今日は終戦記念日で父の誕生日で
本当は日記にはたくさんあった最近の変化や挑戦や反省や躍進について
書き綴りたいのだけれど

声援が聞こえ

もっとみる
どこが好きなの

どこが好きなの



数少ない私の行ったことのあるヨーロッパの国々の中でも
フィンランドが一番好きだ

とフィンランドの人に伝えると

ふーん、どこが?とフィンランド人に聞かれる

私は決まって笑いながら

「街に人が少ないところが」

と答えるけれど

ほんとはちがう。

もっとある。

アジア人やアフリカ人に対する偏見や差別がないところや
すべてのトイレが広いことや(すべての場所で車いすの人が使用できるため)

もっとみる
Relaxの言葉

Relaxの言葉

「夏の海がキラキラ輝くように 

 緑の庭が光あふれるように  

 永遠に続く存在を信じます」

マガジンハウスから出版していた
今は休刊となっている
Relaxという雑誌の

昔のむかしのいつかの背表紙に書いてあった言葉。

とても好きで
今も好き。

2008-08 -13

エレキカンテレ

エレキカンテレ

カンテレは

フィンランドの民族叙事詩「カレワラ」にも出てくる
民族楽器だが

近年エレキカンテレというものも存在する。

川沿いのとあるバーのライブにて。

2008-08 -12

日本人の友達

日本人の友達

本当のことを話す。

日本人の友達がとてもいやだった。

なんでこちらに来てからも日本語を話さなくてはいけないのか
とても苛々していた。

私の尊敬する友人たちや先輩は、皆渡航先や留学先では
日本人とはなるべく一緒にいないようにしていた

と言っていたことを思い出し
いつもプレッシャーに感じていた。

フィンランド語はおろか英語も使わない日があるなんて
何のために私はここに来たんだよ

と空しく思

もっとみる