見出し画像

【篤語録】自分が思い描いた自分までにしかなれない

こんにちは。SABUの丸山です。
唐突ですが、私はこの会社で代表取締役社長付秘書兼広報を目指しています。
※大事なことなので(?)太文字で失礼いたします。
(そしてこれは実は密かに入社当初から抱いている野望です。笑)

今回は、そんな私が同ポジションを志すきっかけになったエピソードを振り返りながら、弊社代表の「篤語録」をご紹介します。


篤さんってどんな人?

SABUの代表取締役兼CEO、齋藤(以下篤さん)についてサラッとご紹介します。
※社長呼びを嫌う代表を名前で呼ぶSABUの文化に則り、このnoteでも普段の呼び方で表記します。笑

\若かりし頃から(今も若いけど)面白い経歴をたくさん持つ弊社自慢の代表です/

ひとまず私が一番好きな宣材写真を投下しておきます。誰が何と言おうが私のイチオシはこの一枚です。
こんな感じでいつも口角の上がったお方ということが伝われば幸いです。笑

※申し訳ございません、先にお詫びいたします。
どんな人?と言いながら、長々と語りたいので詳細についてはまた別の記事で紹介させてくださいませ。笑

一本の動画視聴で感じた篤さんの魅力

動画嫌いも惹きつけられる超絶話術と人間力

入社してすぐの頃、篤さんによる会社説明の動画を視聴する機会がありました。

20〜30分ほどの動画を2本視聴しながら感動したのは、篤さんの卓越した話術。
話術といっても、単なるテクニックのようなものではなく、人柄が120%出たような人間味溢れる感じに、私は大変惹きつけられたのです。

正直なところ、こういった動画を見るのはあまり好きではないのですが、笑
篤さんの動画には不思議なほどすぐに引き込まれました。
(この動画を見た人は確実に篤さんファンになる、と断言できます!)

ちなみに、、、冒頭で「今から○分程度話します」と宣言し、本当にきっちりその時間内で話し切るのがとってもかっこいいので、ぜひ併せてご覧いただきたいポイントです。笑

私個人が思う篤さんの印象

篤さんの人間力や魅力を言語化するのは難しいのですが、一言で言うと人の懐にスッと入ってくるタイプ(?)。
私丸山の主観ではありますが、世界的大人気アニメに登場する「海賊王を目指す麦わら帽子がトレードマークの主人公」に大変よく似ておられる、と感じています。笑

何かを始める時には、1人で実行するより「みんなで一緒にやろうよ!」と、周りと協力し合いながらわいわいするのが好きなイメージです。
リーダーに必要な圧倒的能力を持ちながら、みんながわちゃわちゃしている様子をにこにこ見守っている印象があります。笑

そして、そんな篤さんのことをSABUのみんなは心から大好きで、尊敬しているのです。(ここでも断言)

自分が思い描いた自分までにしかなれない

動画内では、篤さんご自身の経験談を振り返りながらたくさんの「篤語録」が登場しますが、個人的に最も好きなのが「自分が思い描いた自分までにしかなれない」「難しい=不可能なことではない」という言葉。

これらを耳にした瞬間に、失敗を恐れて知らぬ間に自分の限界を決めてしまっていることが多かった人生に、一筋の光が差したような気持ちになりました。
確かにそうやんなー、私自分で自分の限界決めてたなー、と、動画を見て初めて気づきました。笑

若い頃から少しでも難しそうなことを目前にすると逃げ出す傾向にありましたが、いざやってみるとなんだかんだできた、みたいなことが人生において結構あったりします。
(私にとっては離婚がまさにその一番大きな例だったりします。笑)

さまざまな思いを抱えてSABUを創業した篤さんのお話を伺い、率直に「こんなに素晴らしい代表に出会ったことがない」と感じました。
なんといっても、尋常ではない人間力に魅了されたのをよく覚えています。

すぐには無理でも、この人の一番近くで働きたいこの人の思い描く未来を形にする仕事がしたい、と思う大きなきっかけとなりました。

最後に

会社説明動画を見てから、私はいつか篤さん付の秘書兼広報となることを目標とし、それを実現できる未来を信じて、毎日目の前の業務に取り組んでいます。
(昨年度から事あるごとに篤さん本人にラブコールを送り続けています。笑)

動画を見た感想として、

「Speed, Act, Better, Unique」を意識しつつ、目標や夢は敢えて高く設定し、それに向かって焦らず地道に努力していく人間に成長していきたいと決意しました。

と、自分で記していたので、今後もしっかり行動に反映してまいります。笑

「篤語録」は、これからシリーズ化して発信してまいります。
読んでくださる方々をきっと篤さんの熱烈なファンにしてみせますので、乞うご期待♡

では、また。

#noteはじめました #毎日note #仕事について話そう #会社紹介 #代表紹介 #社員紹介 #CEO語録


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,511件

#仕事について話そう

110,342件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?