見出し画像

マスカルポーネチーズの焼きプリン

Amour du fromage(チーズ大好き)の投稿を作り貯めることができたので連続して再開したいと思います。後半戦です。

(1)マスカルポーネチーズについて

今回使用するのはマスカルポーネチーズです。もともとはイタリアのロンバルディア原産のクリームチーズですが、現在では世界各地で生産されています。使用するマスカルポーネは日本で生産されています。乳脂肪分が多く、そのまま舐めてみると生クリームみたいな感じです。

マスカルポーネチーズが有名になったのはティラミスの影響があると思います。ティラミスで使用されるチーズがマスカルポーネチーズです。しかし今回はティラミスは作成しません。

(2)マスカルポーネチーズプリンの作成

この材料で今回作成するのは焼きプリンです。

マスカルポーネの蓋を開けるとクリームみたいな感じです。

マスカルポーネチーズとグラニュー糖を加えて、泡だて器でかき混ぜます。

卵を割って中にいれます。

卵を中にいれたらさらにかき混ぜて攪拌します。

普通は生クリームを使うのですが、今回は大豆由来の植物性脂肪を使用してみました。

さらにかき混ぜます。舐めて見ると確かにプリンの味がします。

牛乳を沸騰しない程度に温めます。

なにか風味がほしかったので、シナモンを少し入れて見ました。

全体よくかき混ぜます。とりあえずはこのままにしておきます。

カラメルソースを作成します。加熱しながらグラニュー糖を断続的に追加していきます。


温めるとグラニュー糖が溶けて来て、茶色くなってきます。

カラメルソースの色がしっかりついたら火を止めます。しばらくするとかたまってしまうので、注ぐ直前に再度加熱します。

耐熱性容器の底にカラメルソースを注ぎました。

カラメルソースがかたまったらプリンの素を注ぎます。後でオーブンに入れたときに沸騰してこぼれないように9割くらいにしておきます。

カラーラで焼き上げます。160℃で35分間+予熱分だけ加熱します。

オーブンでも焼き上げます。中でじっくり調理されています。

出来上がりはこんな感じです。こちらは卓上オーブンのカラーラで焼きました。

こちらはオーブンで焼いたものです。焼き上げ直後なので、少し膨らんでいます。

冷蔵庫で冷ましてから食べました。非常に美味しく出来上がりました。

(3)余った食材を利用して

マスカルポーネと卵、ホイップが余っています。小麦粉とグラニュー糖を加えて適当に焼いてみます。

全てを中に入れて混ぜ合わせます。

クッキングシートをカラーラの中に敷いて生地を垂らしました。

焼き上がりはこんな感じです。柔らかいパンケーキみたいです。

こちらはフライパンで焼いてみました。

出来上がりはこんな感じです。やはりパンケーキですね。

総括になりますが、菓子作りは初めてやりました。意外に簡単にできました。休日、何もない日にいろいろ作ってみるのも楽しいですね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?