マガジンのカバー画像

多事争論

75
自転車旅行と家庭農園”以外”に関するオピニオンです。学童保育や活動資金調達に関することはここに投稿します。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

著名人の誤認拡散。なんとかならんかな

著名人の誤認拡散。なんとかならんかな

ブログの時代になってから閲覧者がインフルエンサーなり著名ブロガーなりの発言を事実確認することなく受け入れてしまうようになりました。著名人の以下の発言。Threadsの一コマです。

5兆円がこの3項目で費やされるわけなかろうに。事業の是非は別にして予算は微々たるものでしょう。

これに対する私の反論はこんな感じです。学童保育父母会で資金調達係を3年間務め、コロナ禍を乗り切った経歴を持つ者として一言

もっとみる
多事争論 SNSは多すぎ!断捨離したい

多事争論 SNSは多すぎ!断捨離したい

SNSの種類が多いです。先日、METAがThreadsのサービスを始めて、瞬く間にユーザー1億人突破となりました。登録はしてみたのですが、さてどう使う?登録しただけでは宝の持ち腐れですが、既存のSNSとどうすみわけしていくか非常に悩むところです。

今回は自分が何らかの情報を発信しているSNSを整理し、今度どのような情報発信をするか方針を見出していきたいと思います。

一番力を入れているのはnot

もっとみる
生活インフラが止まる?No problem!

生活インフラが止まる?No problem!

職場で防災に携わっていた時期があり、防災訓練のことについて書いたことがあります。

今回、個人や家庭での備えについて書いてみることにしました。

防災に備えるというとイメージ的には非常物資や持ち出し品を玄関口に置いておき、いざというときに活用できるようにしましょう!というのが想像できます。支援物資が行き届くまでの食糧や大人1日3ℓの飲料水を備蓄しておくことは行政からも推奨されていたりします。

もっとみる