見出し画像

Webライターに向いてる人が持っている2つのマインド[#030]

いらっしゃいませ!

50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。

・Webライターをはじめたはいいけれど、うまくいかない
・なかなか案件応募に踏み出せない
・自分はWebライターに向いていないのでは?

そんなふうに感じている初心者ライターさんもいらっしゃるかもしれません。

そこで今日は、サケサカが考える『Webライターに向いている人が持っている2つのマインド』について書いてみたいと思います。

ビジネスを成功させるにはスキルよりマインド

Webライターに限った話ではありませんが、ビジネスを成功させるためには、スキルや知識といった武装が欠かせません。

しかし、その前に持っているべきなのは、次の2つのマインドではないかと私は思います。

1.好奇心
2.行動力

好奇心

新しいことを知りたい。

まずその想いを持っていなければ、どんなビジネスを始めたとしても成功はしないでしょう。

どんなビジネスでも、好奇心は目指す道を歩んでいく上での大切な原動力です。

特にWebライターにおいては、リサーチという行為が欠かせない以上、好奇心を持って調べるという前向きな想いがないと、仕事自体がツラくなってしまう可能性さえあります。

未知のジャンル案件を受けた時、『どうやって調べよう?困ったな。リサーチが大変だ』と思ってしまう人より、『新しい知識が身につく!へ~そんな世界があるんだ』と思える人のほうが、より推進力を得られるのはイメージできるでしょう。

さらにいえば、できないことをできるようにするために、あれこれ考えようと思えることもある意味では好奇心です。

まだ知らない知識や、持っていないスキルを得たい。
まだ見ぬ自分の未来を知りたい。

そう思えることは、Webライターで稼いでいく人が持っている、まず最初の大切なビジネスマインドです。

行動力

好奇心を持って『知りたい』と思うことは大事ですが、それを行動に移すことができなければ、何の成果を上げることもできません。

なにも大きな計画を立てて、どでかいチャレンジをしなければいけないというわけではありませんが、どんな小さいことでも構わないので、『まずはやってみよう』というマインドは、ビジネスで稼ぐためには大切な視点です。

特にWebライターという仕事は大きなリスクがないビジネスのため、失敗が致命傷とはなりにくいといえます。

だからこそ、『失敗したらやり直せばいい』ぐらいの気持ちで、ガンガン前に進める人のほうが成功への近道を歩んでいけるでしょう。

・思い切って提案文を出す
・高単価案件に応募してみる
・リアルな知人に営業をかけてみる

こうしたことを1つひとつ積み上げることで、確実に成功への道は近づいてきます。

幸運を引き寄せるのは、あなたの努力とほんの少しの勇気です。

まとめ

Webライターとして稼ぐために必須の、2つのビジネスマインドについてご紹介しました。

好奇心と行動力。

この2つは、どんなビジネスでもあなたの『今』を未来へ進めるための原動力です。

ガソリンがなければ車は動きませんし、アクセルを踏まなければ前にも進めません。

好奇心というガソリンと、アクセルを踏むという小さな行動力。

この2つが備わっている人であれば、絶対にWebライターとして活躍できるようになるはずですよ!

では、また明日!

サケサカ活動報告

■Twitter/サケサカ@50代デビューで月収50万円突破のWebライター

■ライター実績/ポートフォリオ

■ブログ/50代のライター生活

■standFM/50代の学びBAR

■You Tube/50代の学びBAR(準備中)

■ライターのためのオンライン交流会(無料)/ライターズバー

■50代からの人生設計を応援するコミュニティ(無料)/50代の学びBAR

■提供サービス/プロライターによる添削サービス

この記事がお気に入りいただけたら、「スキ」やコメント、フォローをしてくれれば泣いて喜びます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?