マガジンのカバー画像

気になるnote

65
気になるnoteをまとめます。
運営しているクリエイター

2016年3月の記事一覧

ただの無名一般人である私が、雑誌のインタビューを受けたお話

ある日、メールチェックをすると受信箱にnoteでDirectorをされてるMさんの名前があった。 月…

100
深爪
8年前
51

ブルーオーシャンと言っても

私は今までバンドマンについてのKDP本を出してきました。 自分自身がバンドをしていた経験か…

【プチ報告】とろけるトマト@冷蔵庫腐らせ組

絶賛腹筋崩壊中の『冷蔵庫腐らせ組からの脱出作戦』をぜひご覧ください。 ※この記事の更新は…

h.tomioka
8年前
29

【総合目次】冷蔵庫腐らせ組からの脱出作戦

冷蔵庫腐らせ組からの脱出作戦へようこそ!これは、総合目次です。 目次内、敬称略。 ことの…

『Chageable~チェインジャブル~』アカペラ・デモ音源

00:00 | 00:00

作詞・作曲オリジナルのデモです。楽器ができないので、曲のイメージがわかるように、アカペラ…

ブロッコリー司令官の日記(3/29)

皆のもの、元気か、こちらブロッコリー司令官。 日記だが、一人で思いふけるのは苦手なので、…

キティ
8年前
15

カクヨムのランキングの17位に入ってた、性格と本質と魂の成長について

『カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活』☆51  フォロアー43 39,445文字 このnoteにも書いてるエッセイですが、エッセイ・ノンフィクションの週間ランキング17位です。 お陰さまで☆も順調に増えてますし、ありがたいです。 ということで、小説の才能<1>に対して、エッセイは<10>ぐらいで、毎日更新して39,445文字まで来てますね。 残念ながらエッセイのコンテストはないんだけど、noteのプランニングにゃろさんからもレビュー頂いています。

有料
100

個人向け国債のキャンペーンを狙う!

【預金はとっても低金利】 今年、日銀がマイナス金利を導入し、銀行預金の金利も下がりました…

こば
8年前
13

激ウマ地鶏「土佐ジロー」で地域おこし。消耗中のみなさん、高知の「はたやま夢楽」で…

いやー、これおすすめなんですよ。 求人。|土佐ジローの郷はたやま夢楽 激ウマ地鶏で、地域…

イケハヤ
8年前
13

公募ガイド ONLINE、若桜木虔の作家デビューの裏技、教えます!(前編)

◇ 公募ガイド ONLINE ◇ 日経小説大賞(2016年3月号) ◇ 霧島那智&若桜木虔 HOME…

坂崎文明
8年前
8

天職への転職は手に職がないと無理ポ

転職活動を本格化させてまもなく一ヵ月になるが、もうイッカって気分になりつつある。このまま…

100
暗黒日記
8年前
25

幸せは、自分の側から先に与えることで、ムクムク大きくなるという。

コボジュンさん提供の名言より(元記事) 幸せは、自分の側から先に与えることで、ムクムク大…

「生活保護」がなければ、僕は死んでいた。僕が公務員を志したワケ。

僕は中学生の頃から、公務員になりたい!!という思いを持ち続けてきました。理由は単純明快で…

281

なぜ、若者は「顔を隠す」ようになったのか

anonymous(アノニマス)。それは「匿名」。without nameが由来だとも言われている。 日本の流行顔を追ったこの動画。最後を彩ったのはマスクをつけた女性だった。ちょうどこのYouTubeが話題になった際、アメリカから来た会社のメンバーが「どうして日本はマスクをつけている人が多いの?」と質問してきた。 その時、ふと思った。顔を隠す人が増えたと。 三種の神器−−マスク、メガネ、イヤフォンインフルエンザやPM2.5の予防のマスク市場は拡大したと言われている。これ