見出し画像

ブルーオーシャンと言っても

私は今までバンドマンについてのKDP本を出してきました。

自分自身がバンドをしていた経験からニッチを狙っていると言いますか、同世代の中年バンドマンに役立てて欲しいという気持ちがあります。

今回はオンラインサロンの卒業製作という名目で「スープは冷めた頃に」というエッセイ集を上梓しています。

いつもは、ジャンルは音楽系で登録しているのですが、今回は「文学・評論」というジャンです。

本当は「エッセイ」が良かったのですが。。。


このジャンル。

結構レッドオーシャンでした。

無料に夏目漱石などが上位を占めています。。。

無理無理無理。

音楽のジャンルでは1位を何度か取りましたが、これは無理だなと。。。

どっちみちエッセイで登録するつもりでしたが、完全にリサーチミスです。。。


でもブルーオーシャンについても考えてみました。

ブルーオーシャンだからと言って必ずしも美味しいわけではないと。


人のいない海と言っても近くに人家やお店があるのと山しかないような立地では全然違います。


今回はレッドオーシャンに飛び込んでいきましたが、よく考えないといけないなと反省点が早くもみつかりました。。。

==================================
KDP作家 加藤 一友

Web Site http://easyreadjp.wix.com/easyread
Blog http://easy-read.blog.jp/
Facebook https://www.facebook.com/Easy-Read-Publishing-974708242592859/
note http://note.mu/katoichiyu
Medium https://medium.com/@kato_ichiyu
Gmail easyread.jp@gmail.com
Amazon著者ページ http://www.amazon.co.jp/%E5%8A%A0%E8%97%A4-%E4%B8%80%E5%8F%8B/e/B019JY85TA/ref=ntt_athr_dp_pel_pop_1

==================================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?