見出し画像

「へぇ〜、そうなんだ!」キャリアの語源

こんばんは!子どもの抱っこの仕方が悪いのか手首が腱鞘炎気味の、さかもとです(笑)

少し前の記事で、キャリアについていつか記事にしますと書いた気がするので、
今日はキャリアの語源について書いてみます(ゆるりとお読みください)!

ところで、“キャリア”というと、みなさんどんなイメージをお持ちでしょうか?

もしかしたら、「キャリアアップ」「キャリアウーマン」「キャリア組」といった言葉からも連想されやすいように “仕事” にまつわる言葉、といったイメージを持つ人も多いかもしれません。(ちなみに私は、キャリアというと何となく、仕事・エリート・意識高い系・堅苦しい・・・というような印象を持っていました)

ただ実は、キャリアとは、必ずしも“仕事”についての経験だけを指すのではなく、実は “ライフ(生活・人生)” 全体を指すこともあります。(※文脈によって意味は異なりますので、ここではキャリアという言葉の明確な定義はしません)

Careerの語源は『轍』

もともとcareerという言葉は、ラテン語のcarrus(車輪の付いた乗り物)から来ていると言われており、『轍(わだち)』という意味を持っています。
*轍とは、車輪が通った跡のこと。記事の写真が、まさに轍です!

careerは日本語だと『経歴』『経験』と訳されることもありますが、語源を踏まえると「生きてきた軌跡(人生そのもの)」というイメージが一番近しいのかなと思います。

私はこの語源を知って、「そうか!キャリアについて考えるということは、歩んできた(もしくはこれから歩む)人生について考えるということなのか!」と思うようになりました。

自分がどんな家庭で育ち何を学んだのか、
どんな人達と出会って、どんな影響を受けたのか、
何を好きになって、何を得意とするようになったのか、
どんな価値観を大切にしていて、どんな選択をしてきたのか・・・。

すべて引っ括めて、それが自分の『キャリア』なんだなと思った時、キャリアという言葉に対するイメージがぐっと変わると同時に、すごく身近な言葉に感じました。


*おまけ:私の考える、『キャリア支援』という仕事

ここからは完全に私自身の話になります。
ご興味ある方は、あと少しお付き合いください!

私は普段仕事で、大学生の「就職支援」をしています。前職では、フリーターの方の「就職・転職支援」をしていました。
でもキャリアと言う言葉の語源を知って以来、私はなるべく自己紹介をするときに「『キャリア支援』をしています!」と言うようになりました。

それは、「その人の(仕事の)経歴面だけを見て就職・転職支援をするのではなくて、その人が人生で大切にしている価値観や興味を出来るだけ理解した上で、目の前の人のサポートしたい」という想いをそこに込めたかったからです。(なんだか、改めて文字にすると照れくさいですが。)

そう考えると、キャリア支援って何も特別な仕事でも何でもなくって、子育てをすることも、家族や友人を大切にすることも、私にとっては全部『キャリア支援』なのかもしれません!

いずれにしても、私は『キャリア支援』という仕事が好きです。色んな人の、色んな生き方を応援するのがとても好きです!なので、またキャリアというテーマで、記事かいていけたらと思います。

それでは、また!

#キャリア #子育て #教育 #ライフワーク #ライフキャリア #十人十色 #今日もnote書けた





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?