マガジンのカバー画像

キャリア百人百色♪

31
私自身のライフキャリアや、キャリア理論・考えたことについて。実は元キャリアコンサルタントだったたりして、“キャリア”や“生き方”を考えることが趣味です。キャリアデザインって、楽し…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

自分の“命”を使うということについて。徒然なるままに😌

自分の“命”を使うということについて。徒然なるままに😌

おはようございます♪さかもとさとみです。

今日は、もしかしたら今までで一番、ちょっと出すのが気恥ずかしいnoteかもしれません。笑

なぜなら、自分用のノートに、自分のためだけに書いた文章だからです。🙇‍♀️

でもなぜだか書き終わったあと、直感的に、こちらのnoteにもアウトプットしておこうと思い…勇気をだして、投稿してみようと思いますっ!!

※あくまで、完全に自分の内省のために書いたもの

もっとみる

自分の人生を真剣にいきている、命を使っている感覚を持ってして、

一日いちにちを大切に生きている人ってやっぱり素敵だなと思う。

使命に生きているというのかな。


子育てしているとブレーキをかけたくなりがちだけど、やっぱり日々日々、今この瞬間を悔いなく生きていきたいな😌💓

会社員をやめた私が、やっていきたいこと😌わたしなりの挑戦と決意

会社員をやめた私が、やっていきたいこと😌わたしなりの挑戦と決意

こんにちは♪ さかもとさとみです。

今週は、自分自身や学びを掘り下げるweek💡
つれづれなるままに、note執筆中です*

会社員をやめて半年の振り返り会社員をやめて半年。

ご縁でお仕事をいただいたり、
学び直しの機会にめぐりあったり、
新たな出会いとドキドキがあったり…

日々、今を生きるなかで、
ゆるやかなようで大きな変化を
体験しているような気がします。

会社員時代は、“やるべき

もっとみる

「無邪気で純粋で、とらわれのない赤ちゃんのころと同じエネルギー状態で、志を持って素直に生きるとき、必要なもなが引き寄せられて、心の揺れや迷いというブレがなく、自分の思い通りの人生を歩むことができるのだと思います。」

…という一節が胸に刺さった🥹ほんとにそう思う!

おばあちゃんと話していて。

老いるとき(,妊婦とか子どもが小さいとき)、強すぎる成長欲求や上昇思考は、心身にあまりプラスに働かない(寧ろマイナスになる)可能性があるなと。

人生のフェーズに合わせて、ギアや自分への期待値をチューニングする事って、健やかに生きる上で大切かも😌