見出し画像

3歳の息子がハマってるもの

辻信太郎(3歳•男性)。

現在、彼がハマっているもの、、、

妖怪、、、。

好奇心旺盛な彼は、いっぱい僕に質問してくれるけど、答えられへんことがいっぱいや。

「このおばあちゃんは、何で人に砂かけるの?かけられた人が可哀想だと思うんだけど?」

お父ちゃんも、ほんま共感やわ。なんでそんなこと、するんやろうな。

「綺麗にしてくれるから、ワルモンではないね。イイモンだねー。会いたいなー。」

こんなん、帰宅して実際におったら、発狂するわ。警察呼ぶかなー、戦うかなー、どうするかなー。自分の家やけど、一旦、玄関から出るやろうなー。


改めて、真剣に考える妖怪の生態。

仕事してない時?は何をしてるんやろうなー。

ルーティンワークはどないしてるんやろ?

多種多様な妖怪の中で、息子が一番ハマっているのは、、、

指差す位置から、少し上の、、、

夜行さん(やぎょうさん)

40年間生きてきて、初めて知った妖怪やわ。
俺が知らんだけ?メジャーなん?マイナーなん?
ググったら、よーさん出てきたけど😅
なんで、この妖怪だけ、「さん」づけなん?
業界の中でも、一目置かれてるん?

息子「夜行さんと首のない馬、どっちが勝ったー?」

僕「2人は仲良しだから、どっちが勝ったとかないよ」

このやりとり、30回はしたな笑

息子のおかげで、興味がなかったことに触れることができる。カブトムシも触れるようになったしね♪

親子共に成長中やね😊

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,404件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?