見出し画像

給与手渡しにしてよかった。やっぱり会うって大切やで。せやから、酒場は大丈夫や。の論法笑

一昨日の記事の続きで、、、


雇用調整助成金を使って、シフトに一切入っていないアルバイトさんにも給与は出る。

これをいつも通り振込で済ますことは簡単なんだけど、、、。

あえての僕が手渡しをするようにしたって話やね。

昨日は第一弾。夕方16時~19時半まで。8名のアルバイトさんと面談した。

近況を聞いて、雑談して、、、

最後に「また緊急事態宣言開けたら力貸してや!満太郎を忘れたらアカンで~!」って声を掛ける。

それだけのことなんやけどね、、、
結果、やってよかったな~、、、と自分では思っている。

LINEでのやりとりでは分からないコミュニケーションが取れる。
相手の目や声のトーンから感じ取れるものもある。

やっぱり直接会うって大切や。

そういえば、1年前は流行ったオンライン呑み会。今ではあまり聞かないよね。
これに乗っかってビジネスにしようと思った会社もあったけど、、、。
浸透しなかったんちゃうかな。

僕は、お店に呑みに行くのが大好き。
勉強のために外食に行くことはもちろんだけど、それ以外でも家の近くの居酒屋やBARにいくことはしょっちゅうだった。

僕は、家でお酒は呑まない。
先週金曜日に、飲食店経営者の知人と呑みにいってから1週間。
一口もアルコールを呑んでないもんね。

酒が好きというよりも、、、
リアルに人が集まる、お店の熱量や空気感。人とのコミュニケーションが好きやねん!っていう人なんよね、僕は。

こういう人、多いんちゃうかな。

だから、僕は居酒屋や酒場の将来は、やることをやっていれば大丈夫だと思っている。
あまり心配していない。

コロナのおかげで、酒場業態だけの展開ではなく、セントラルキッチンを新設して、通販や持ち帰り専門店やゴーストレストランにチャレンジする機会に恵まれたけど、、、

僕が大好きな「餃子酒場満太郎」という業態は、これからも会社の主力事業になると思っている。

新しいことにチャレンジはしていくけどね。
なんでもチャンスやで。

それでもやっぱり、、、

「餃子酒場満太郎」という業態を磨きあげていくことが大切やねん。
そこで働く社員が成長することが大切やねん。
自分たちが生き残っていくために、それが一番大事やねん。
アフターコロナとかって言うけれど、、、
そんなん気にせんと、じたばたせんと、ええ店つくったらええねん。王道を貫いたら大丈夫や。


「お酒が好き!」というよりも「お店で呑むのが好き!」っていう僕みたい人は沢山いてる。

「アフターコロナで外食離れ】」とかっていわれているよね。
外食に行く習慣がなくなった人は一定数いてるのもわかる。
外食したいという人口の母数が減ったとしても、「餃子酒場満太郎」が選ばれる店になれば大丈夫や。たかだかローカル立地の数店舗や。

最後に・・・。
飲食店経営者で、YouTubeチャンネルを開設している藤村さんの昨日の配信。
この人の見解と、僕はほぼ一緒やねんな~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?