見出し画像

飲食店やっていると予期せぬ出費って多いよね

立花店のレジが故障。現在、立ち会い中。
横でMacBook Airを開いて、このnoteを書いたり、シフト組んだり、その他事務仕事したり、、、。
横でエンジニアの方が頑張ってくれています。

話を聞いていると、、、メイン基板の交換に5万円程度かかる見込み。

こんな感じで、飲食店やっていると、予期せぬ出費って多いのよね。

居抜きで、前のテナントから使っていたものもあるしねぇ。

今年だけでいうと、、、この他にも、、、

・立花店のエアコン故障で買い替え。
・十三店の食器洗浄機故障で入れ替え。
・立花店の製氷機不良による買い替え
・塚口店の製氷機不良による買い替え
・尼崎店の蒸し器の点火不良によるメンテンナンス(これは2年前の新品なのに・・・(泣))。
・社員に貸し出しているバイクの修理

パッと思いつくだけで、こんな感じ。もっと細々したものもある。
物は大切に扱おうと行動指針にも入れているし、皆も可能な限りは意識してくれているけれど、、、。

故障するときは仕方がない、、、。
けど、今よりも、道具や設備を大切にする心。常に養っていかないとあかんで。

うーん、当初の計画で予期していなかった出費。
上の諸々を含めると、200万円くらいかなぁ。

予期せぬ出費のための積立口座、作ろうかな・・・笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?