形にするって、すごいこと

尾浜のセントラルキッチンで、朝に1人で作業することが僕の毎日のルーティン

今日は改めて、各所に貼ってあるマニュアルを見ていた

スタッフさんが主体的に取り組んでくれていたマニュアルづくり

めちゃくちゃ素晴らしいクオリティ

飲食店の現場で働く社員は一回見においで、って感じやで

このマニュアル

僕は何も指示はしていない

「あったらええなー」
「こうしたほうがええと思う」

思うだけなら、誰でも出来る

思うことを実際に形にするって、ものすごくパワーがいること

自分達が普段やっていることを、明文化するって、面倒なことのはず

だって、明文化しなくても、毎日の作業はこなせているわけやから、、、

けど、新しく入ってくるスタッフさんに、わかりやすく伝えるために、形にしてくれた

本当に素晴らしいし、感謝しかない

会社全体を考えて、、、

セントラルキッチンで働いてくれるスタッフさんの場所を確保するために、飲食店で、しっかり売らないとあかん

飲食店が賑わうには、飲食店のスタッフがイキイキとしていないとあかん

セントラルキッチンがあるから、飲食店で働くスタッフが、仕込みにエネルギーを削ぐことなく、現場のことに注力できる※

※店舗での仕込みはまだ残ってる。もっともっとやれることはあるねん。

飲食店が賑わうから、セントラルキッチンも活気づく

そんな好循環をもっともっと、回し続けていく

経営者として、、、

会社で働くスタッフがいると人件費がかかる

当たり前の話

その人件費を、、、

コストとみなすか?
資源(投資)と考えるか?

僕は後者。

無駄はあかんけど、必要な人件費をかけるからこそ、前に進める。

人がいなければ、組織は発展しない。

だから、目先のコスト、預金残高が減ることに一喜一憂してたらあかん。お金にとらわれていたら、何もできひん。

こんな小さい会社に来てくれて、力を貸してくれているスタッフさんには感謝しかない。
経営者として、報うことをしていかないとあかん。

さあ、スチコンのタイマーが鳴ったね。

それぞれの立場でやるべきことを積み重ねていきましょうかー。

昨日は各店舗、しっかり賑わったね。最前線で頑張る現場の皆にも感謝。

中途半端なローカル立地にある、満太郎も、、、ゴールデンウィークは期待できるかな、、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?