行政書士について
本日から、行政書士について毎日noteで情報発信していきたいと思います。
というのも、私自身、この資格を保有しており、早ければ7月、遅くとも8月に行政書士として開業予定でございます。
ですので、開業まで、早ければ残り1カ月半なので、ここからは、少しずつ行政書士のことや法律的コラムのことなどについて情報発信していきたいと思います。
ただ、以前にも申し上げた通り、私自身、行政書士一本でやっていくというよりは、(オンライン)家庭教師だったり、noteや電子書籍などの文筆業だったりもやっていきたいと考えているので、そのあたりのことも随時ネタとして取り入れながら、記事を書いていこうと思います。
もちろん、絶対的優先順位の1位である育児&子育てが日々あるので、その点についての記事も引き続き書いていこうと思いますので、そのあたりの記事を楽しみにしている方がおられましたら、ご安心くださいませ。
さぁ、それでは、今回から行政書士について書いていこうと思うのですが、さしあたって、以下の感じの目次で行きたいと考えています。
今のところ、興味のある分野を羅列した感じで、自分自身のアウトプットになればという思いもあってこのような流れになりました。
SEO対策は依然としてほとんど考えていないので、書きたいことを書いていくというスタイルは貫きたいと思います(笑)。
ただ、内容的にご質問とかご興味ありましたら、どしどしコメント欄の方へ書いていただければと思います。
もちろん、まだ開業していないので、法律相談的なことはできないのですが、現時点で答えられることは答えてさせていただこうと考えております。
それでは、以下、目次となります。今はざっくりとした分け方にしておこうと思います。
目次(仮)
1.行政書士とは
2.成年後見制度
3.遺言
4.相続
5.ペット信託®️
6.放課後デイサービス等の許認可業務
7.国際業務
8.法教育
9.その他子どもに関わる業務
10.ぶっちゃけ、行政書士でやっていけるの?(番外編①)
11.開業に向けての準備(番外編②)
12.行政書士試験(番外編③)
こんな感じで書いていきたいと思います。
ということで、引き続き、よろしくお願い致します。
スタエフでもこのあたりのことを語っております。良ければお聞きくださいませ。
p.s. Kindle本を三冊出版しました。
たくさんの方々に読んで頂きありがとうございます😊
Kindle Unlimitedの方は無料です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?